腐葉土 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 腐葉土

腐葉土

検索結果 (4473件)   キーワード : 腐葉土

  • 2016-06-22 植え替えた

    セロリと一緒のプランターで、元気を無くした大葉。 独立させた。 復活してくれるかどうか。

  • 2016-06-22 完熟ムクナ豆の収穫

    今年一回目の完熟ムクナの収穫です、多分?日本で一番早い収穫でしょう~ 予定では2回目の収穫は10月の予定です。

  • 2016-06-22 大玉トマト 第一花房...

    やっと色づき始めました。 でも、灰カビにやられ、葉が殆ど無いです。

  • 2016-06-22 桃ほのか 第二花房様...

    一つ大きな実が出来ました。 これは、捻枝効果なのか?でも他が小さい(/ _ ; )

  • 2016-06-22 デビューしました♪

    よく降る雨です。 大雨警報発令中。きのうに続き明日もまた休校かも( >ω< ) 今日はお部屋で種まき♪ “ジフィーセブン”デビューしました! ジフィーセブンを吸水させて、種を蒔くだけ♪苦手な種まきが超簡単(,,>᎑<,,) ...

  • 2016-06-22 脱出!

    Y字に挟まっていたパプリカは、大きくなって見事に脱出! もう小ぶりのピーマンくらいの大きさになった。 キュウリもナスも一番果は若もぎするが、 パプリカはしなくていいのだろうか。

  • 2016-06-22 パプリカらしくなった...

    形がパプリカらしくなった。 なんだかすごいところから出てきている。 窮屈ではないのだろうか。

  • 2016-06-22 防草シート栽培の株も...

    日付ラベルとシンエツマットを置く ラベルはブドウ用に買ったテープナー 結実したらどの株に付いているのかが分かるラベルに変更する 最初の摘芯から完全に放置しているので蔓の先端は孫蔓も含め15近くある これでいいのか解らないが手を付けら...

  • 2016-06-22 成長が早い。

    2日間でかなり大きくなった! パプリカは開花後、収穫までは40~50日かかるというので ゆっくり大きくなるのかと思ったが、 意外にも成長が早い。

  • 2016-06-22 パプリカの赤ちゃん

    小さな実ができている! 結実したようだ♪ この小さい実が大きなパプリカになるのか。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ