苗から 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 苗から

苗から

検索結果 (79015件)

  • 2015-05-03 ユーフォルビア ラク...

    多肉に興味を持った時から欲しいと思っていました。 とにかく姿が個性的なのです。 ずっと欲しかったのですが、素敵な株だと思うと高価すぎて手が出なかったり…。 なかなか気に入った姿とお値段の折り合いをつけることができなかったのです...

  • 2015-05-03 藁でマルチング

    実がだんだん大きくなってきたので、ホームセンターで買った藁でマルチングすることにしました。 イチゴ栽培では雨が降った時の泥跳ねや、実が土について腐ったり汚れたりするのを防ぐために、マルチングします。中でも、安価で扱いやすいビニールの黒マル...

  • 2015-05-03 今日も更新しました

    ボイセンベリーはやたらとつぼみを虫にやられている。もうやってられないと思うくらい被害をうけた。 犯人の虫はクロケシツブチョッキリ(バラの愛好家からはバラゾウムシと呼ばれるらしい。バラもつぼみをやられる)、あとマルカメムシも怪しい。蛾の幼虫...

  • 2015-05-03 元気

    パプリカとピーマン元気です 間に植えた、コンパニオンプランツの ナスタチュウムがなんだか弱弱しく定着できないでいる様子。 また、間植で植えた茶豆も葉っぱが黄色になってきている。 通常のエダマメの苗は同じ条件で元気ですがね、 難しい

  • 2015-05-03 植え付け

    4苗を買ってきて、早速植えました。 今回はコンパニオンプランツのネギと一緒に植えます。 コンパニオンプランツ知ってるよねえ? ここのサイトでも説明があるけど、違う作物を一緒に植えると、お互いに助け合うそうです。 ウリ...

  • 2015-05-03 みんなカキが嫌いとい...

    定植しました。 試食結果は、 ・味、香り共に「生牡蠣そのもの」 ・よーく意識すると、野菜の青臭さがある という感じで、オイスターリーフの名称に偽り無しです。 これは、「牡蠣が好きでよく食べるヒト」に評価してもらいたい。 ...

  • 2015-05-03 バラとクレマチス

    バラと一緒に咲くはずのクレマチスがフライングし、猛ダッシュしてます… バラが咲く頃にはクレマチスが終わってると思います… 趣味の園芸で最強の組み合わせってやってたけど、しいたけ家のはちょっとずれちゃった…

  • 2015-05-03 マルチブルー満開&ア...

    マルチブルーが満開です。 色が濃い紫系で花が小さくてもかわいい・・・ ・・というかかっこいい・・・。 アディソニーも、今年は頑張ってくれました。 去年はうどんこ病のように粉がふき 早々に、終わって?しまいました。 ...

  • 2015-05-02 GW初日2

    スイカと大根に水をあげました。 スイカの葉が風に吹かれてお隣さんの畑に侵入しようとしています。 紐つけて、誘引しないといけないかも。 今日の唐辛子達はあまり乾燥していませんでした。 ハーブ達はまだまだ芽は出ていません。本...

  • 2015-05-02 ぱっくんフラワーとフ...

    ・ぱっくんフラワーが食いついているのか ・フリズルシズルが釣っているのか どっちかワカランが、とりあえず、 ・フリズルシズルが水不足 ・ぱっくんフラワーが成長著しい ことだけは良くわかる あと、フリズルシ...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ