苗から
検索結果 (78534件)
- 
        
            
            
    
 2015-03-09 リトープス またプニ... 
今回の株は、前回プニッた株の隣に植えてあったもの。 太古玉か琥珀玉か、どっちか忘れたww 本体てっぺんから茶色い水を噴いていたので、異常として引っこ抜く(写真1)。 ピンぼけだが、左端の唇の端っこに茶色い物が付いている。これが水滴...
 - 
        
            
            
    
 2015-03-09 え?これって… 
なんだこりゃ! 今日まで気づかなかったけど、葉っぱ?ガク?なんかわからんけど、花的なところ以外に色がついている! まぁΣ(o゚д゚oノ)ノ たまに野菜で変なとこから葉っぱ出る失敗作的な感じかな? 面白い(๑° ꒳ °๑)...
 - 
        
            
            
    
 2015-03-08 芽ができたかなあ 
フランスは現在1m50センチくらい。 ルクチェは1m80センチ、 豊水は⒉m20センチほどです。 ルクチェには新梢がたくさん出てますが、フランスには何の変化もなし。 豊水は、どんどん大きくなっている感じ。 棚にしたいのです...
 - 
        
            
            
    
 2015-03-08 アガパンサスは大先輩 
王国のストリートビューが更新されてないかなぁとか思って、Googleセンセに聞いてみた 見てみれば更新されているはずもなくて、ふ~ん、だったんだが、そこには今も王国の国境部分に君臨するアガパンサスさまがっ どらちゃんがここの国王...
 - 
        
            
            
    
 2015-03-08 クリヘメ植え替え 
クリナムの種を蒔いたのは2011年5月。もう少しで丸4年になります。そろそろ花が見てみたいな、と思って植え替えをしました。抜いてみたら・・・根のほとんどは鉢底石に絡みついてて用土の方には根が無い。これじゃ育つわけないか。で、もう一つ。雲南百...
 - 
        
            
            
    
 2015-03-08 収穫 
「外」組のクリスマスローズの花を収穫しました。やっぱり外だとずいぶんと開花の時期が違うんですね。コイツなら最初の予定通り「おちょこ」になってくれそうです。 前にシリカゲルに入れていたアデニウムの花も思ったよりちゃんとドライフラワーになりま...
 - 
        
            
            
    
 2015-03-08 アルブカ ネルソニー... 
メイン1球、子球4個ついてて、とても窮屈そうだったから、朝からごそごそとバラしてみた。 ものすごくちっさい、新生児的な物を2球、さらに子球1球を発見し、合計子球7個になった。 そのうち1球は、子球についた孫球だった。 子と孫の...
 - 
        
            
            
    
 2015-03-08 クラッスラ テクタ・... 
テクタ・クリングスベルゲンシスは小夜衣と似ていると思って撮影しましたけど、同じような、違うような気もしますw ピンぼけでした。 3枚目にテクタ・ミニマフォームのつぶつぶもアップしておきます。 半透明のぷつぷつが白くなっていくよ...
 - 
        
            
            
    
 2015-03-08 ダイアンサス・ダイア... 
昨秋売れ残りかごから連れ帰って、冬中少し葉っぱ枯らしながら寒さに耐えてた子ら3名、しっかり今年の芽を吹いて復活♪ 連れ帰った時にもその後も花を見ないままじゃったので花が咲くのが楽しみ♪ ナデシコなのに、ラベルに書いてある花径6~...
 - 
        
            
            
    
 2015-03-08 新入りさん紹介♪ 
ノート書くの忘れていた(๑° ꒳ °๑)♪ 2月初旬に苗屋さんで買ってきた4名。 シングルのアプリコットとイエロー ダブルのアプリコットとイエロー です♪ 苗屋の奥さんは 黄色の花の子は葉っぱが黄色っぽいのを選んだ方...
 












