苗から 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 苗から

苗から

検索結果 (79015件)

  • 2012-06-18 鈴なり実の成長

    今、実を見るとかなりの数が成長中(^^)!!嬉しいけれど・・・ちゃんと取れるのか・・・? 昨日の鉄腕ダッシュで、ナスを育ててるのやってた~!!ナスって実の白い部分(グラデーションの)だけ1日に成長してるんだってっ!!(^^) ま...

  • 2012-06-18 大きくなりすぎ・・・...

    ナス、かなり大きくなりました。大きくなりすぎっ!!(><) 高さは1Mを超え、上から見たら幅も90cmを超えています。葉っぱが大きくなり、隣のオクラに日が当たらなくなっています。 葉っぱが増えすぎたので、中に日が当たるように内側の葉...

  • 2012-06-18 アメニモマケズカゼニ...

    先日の大雨の中でも元気に育ってくれています。 つぼみもかなり膨らみ、白っぽい花の色がわかるようになってきました。 台風の予報がかなり気になるのですが・・・。 番外編にきゅうりです。 かなり大きくなってきました。

  • 2012-06-17 リベンジ受粉!!

    懲りずに受粉しますっ!!朝5時半にえびす南京同士での受粉。 先日受粉した実は、花が枯れ、お尻の部分が絞れてきてます。やっぱり自然に花が取れるまで放っておいた方が良いよう。。。 つる先にも雌花が付いてるので、この雌花に受粉したら全...

  • 2012-06-16 ナス 食べちゃいます...

    さっき収穫したナス。切ってみると中は痛みもなくOK。 『揚げ浸し』にすることに・・・(^^)揚げると言っても、ナスは油をたっぷり吸うからカロリーが気になるっ(><)! ・・・そこで、少しの油で焼き、焦げ目をつけたら弱火で蓋をして蒸し...

  • 2012-06-16 今のシンディースイー...

    1番房の実。大きいもので3cmくらいに育ってます。実は大きくなってきてるのに、なかなか色づかない・・・なかなか収穫できないもんだなぁ~。 主枝を折ってしまった所の実は、ハンパない数ですっ!!16花全部実になっていますっ!! 他の...

  • 2012-06-16 今のシンディーオレン...

    1番房の実。大きいもので4cmくらいに育ってます。実は大きくなってきてるのに、なかなか色づかない・・・なかなか収穫できないもんだなぁ~。 他の房も順調のようで、只今100%の確率で、花が実になっています。\(^^)/収穫が楽しみっ!!

  • 2012-06-15 やっぱりダメだった実...

    6月4日にプッチーニのおしべと受粉したえびす南京。途中、花を除けてしまい、お尻の部分が出てしまっていた実は、やっぱりダメでした(TT)実、自体は結構大きかったので、ショック(TT) 黄色くなって、ポロッ!と取れちゃいました。 ...

  • 2012-06-15 ちょっきん

    のんのんさんに教えてもらぃ、 先を切ると、伸びるのが止まって 横伸びに力を入れてくれると(#^.^#) 言ぅコトで、先っちょを切りました。 298円苗は何もしなくても元気よく横にまで伸び。 99円苗は、縦伸びのみなので...

  • 2012-06-14 随分太く育ったなぁ☆...

    ぃっものよぅに、ゴーヤさんを見つめてぃると・・・ 葉のミキが、こんなに太かったっけ? って自然ではあるが気になるくらぃのボリームに。 さすが。 298円の苗は成長がはや・・・・ぃ? 違~~~~~~~~~~~ぅ!!!!!!...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ