里山
検索結果 (912件)
-
2016-07-16 ざくろの結実状況
みずやりも何もしていない。 ほとんど放置の「ざくろ」 それでも秋には食べられる。 今の結実の状況は、ピンポン玉程度。
-
2016-07-16 今朝も40本収穫。
いよいよタケノコ収穫も終盤。 今朝は40本程。 近所と親戚へ押し売り。 レシピつきで!
-
2016-07-15 これはカナブンorコ...
花壇で休憩していました 毎回思う、これってカナブンそれともコガネムシ? 飛びながら、急に頭上に来ると蜂と間違ってビックリ
-
2016-07-15 マダケの白ダシタケノ...
夕飯はあっさり白ダシタケノコご飯です。 マダケのしゃきしゃき感とあっさり感が美味しい。 タケノコだけの具なのに白ダシが効いてて美味しいですよ。 是非お試しあれ。
-
2016-07-15 あるわけが無いけど。
この間(かなり前)みた事が無かったキノコ、まだありはしないかと薄い期待で、 やはり有るわけが無いですね、足元にカワラタケ類?のキノコが、質感はチンチラ(布地)みたいです。
-
2016-07-15 新しいホダ木の仮伏せ...
切り口がしろっぽくなるほど菌糸が蔓延できてます! 皮をめくって確認、良い感じ。この秋に走り生えがあれば、最高の出来です。 古いホダ木の間の地面にイグチ科のきのこを発見、毒キノコには見えませんが、イグチ科にも毒キノコは存在するので、同定で...
-
2016-07-14 雨の中20本程収穫
昨日の午後からの雨の中、タケノコのが伸びすぎ、収穫。 自家用で、タケノコご飯に! マダケのタケノコご飯も美味しい。 孟宗竹より簡単で、あっさりしていて好きです。
-
2016-07-12 PlantsNote...
トップページの左側にCMが前からありましたか? 一番下には3つは昔からあったけどね 更新すると菜園ナビ等も表示される(笑い) PNさんも広告収入で儲けて下さい
-
2016-07-12 ブルーベリー貯金
ベランダブルーベリー。 ティフブルーが最初に熟し始め ミノウブルーもちらほら熟してきた。 毎朝少しづつ収穫(鳥と競争)して器に貯めている。 ブルーベリー貯金が一杯になったら妻にジャムにしてもらう。
-
2016-07-11 摘心栽培1週間後
1週間で摘心した株の子葉の間から脇芽が出てきた。 脇芽を出すのにエネルギーを使うのか摘心していない 株よりも葉の色が悪い気がするので追肥を行った。