食用菊
検索結果 (39件)
- 
        
            
            
    
 2014-04-06 カキノモト 苗作り 
昨年の秋大収穫を終え、食卓を満たしてくれたカキノモトに感謝し、切り詰めて一冬越しました。 切り詰めた根元から次なる株が育っています。 たった3本のカキノモトからこんなにたくさんの苗が育って嬉しいやらかわいそうやら… ベランダのプランタ...
 - 
        
            
            
    
 2013-10-09 金からまつまた収穫~... 
また大収穫で、食べきれないほど~。 わたしはともかく、旦那ちゃん実は苦みも酸味も苦手なお子ちゃま舌なので、毎日菊をもりもり食べたいとは思ってないのねー;; なので、甘酢漬けを瓶詰めにしておいて、冷蔵庫で保存です。 菊なますと同...
 - 
        
            
            
    
 2015-01-14 金からまつ収穫 
山のハタケの、ちょっと早咲きの黄菊です。
 - 
        
            
            
 2013-11-17 カキノモト 収穫終わ... 
今年もたくさん食べたカキノモト 食べ尽くして丸坊主になったので撤収しました。 根元には新しい株が顔を覗かせています。 来年の春暖かくなるまでこのままにして株を育てます。 3年前からこの株を知人に分けて、畑やベランダで育てられ ...
 - 
        
            
            
    
 2013-11-06 からまつ、かきのもと... 
からまつ、咲きました✿ かきのもと、つぼみが開いてきましたね❤ こっちが正真正銘かきのもとです。 菊花茶も咲きました。 一輪じゃお茶にはならないけどねーw
 - 
        
            
            
    
 2013-10-29 お浸しにしていただき... 
酢をたっぷり入れたお湯で軽く茹でて、お浸しにしました。色はきれい~♫♬でも味は薄いぞ~???!!!<完>
 - 
        
            
            
    
 2013-10-25 もってのほか収穫 
前回「かきのもと」咲きそうと書きましたが、咲いてみたら「もってのほか」でした。 あれれ?かきのもとのほうが遅咲きだったかな??
 - 
        
            
            
 2013-09-29 蕾がつきました 
ようやく蕾がつきました。 台風で倒れないよう今年は早めに紐でくくりなんとか無事育ってます。 でも、中には数本フェンスの外側に出てしまったものもあるけど手が伸ばせる範囲。 骨折した枝も二本あったけど完全に折れてしまったわけでないので割り...
 - 
        
            
            
    
 2013-05-09 さきっちょは復活しな... 
今朝もたっぷり水やりをしたものの、夕方にも復活をみせないさきっちょ。。。よくよく見てみると、隣の区画の菊もぜんぶうなだれてた。。。寒さにやられたのかな?<完>
 - 
        
            
            
 2013-02-23 食用菊 
菊は食べない地域が多いみたいですが、我が家では秋の食卓の彩りに無くてはならないものです。 お庭の食用菊 ・からまつ(左上) ・かきのもと(右上) ・もってのほか(左下) ・菊花茶用(右下) ※ほかに阿房宮があったが、消...
 












