2015-03-21 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2015-03-21

2015-03-21

検索結果 (309件)

  • 2015-03-21 そろそろ花芽が出てく...

    「めちゃデカッ」は今年もうちのイチゴの中では一番数が多く、株の大きさはまちまち。大きな株にすればよい実がなるとわかったので、65センチのプランターに3株ずつ植える予定だったのに、増えすぎたランナーから良い苗を選抜しきれ(=植え替えでき)ずに...

  • 2015-03-21 ジェイド・いもむし・...

    店主(♂)「お客さん、いつも売れない物を選んでくれるから助かります−」←正直すぎw 俺「嫁や他の人にも、女性は絶対選ばない物ばかり選んでるといわれるんですよー」 店主「わかります。女性と男性の好みはきっぱり別れてますよ」 ...

  • 2015-03-21 春の味 ネギ坊主の天...

    昨日見つけたネギ坊主。夕方収穫して天ぷらにしました。 香り?がとってもいいです。 一緒にネギも収穫して、かき揚げつくりました。 ホタテの缶詰混ぜて、美味しくできました。 ネギ坊主ができているのは 2つのプランターでした。 アイ...

  • 2015-03-21 HGCアイスブレーカ...

     ほぼ花が終わり、種を大きくする段階に入りました。 まだ、種袋のカットをしていなかったので とりあえず一部をカットすることにしました。 1つの花茎から残すものを選択するのですが、 基準が掴めません。 最初に咲いた花なの...

  • 2015-03-21 むむ?元気なのに、虫...

     3種イチゴのプランター。 これらはベランダの前の方に出しているので、 雨風にさらされています。 これが良いのか悪いのかは不明ですが、 この子らだけ土が濡れていたりするもので 水やりをまとめて出来ないという・・・。 ...

  • 2015-03-21 グラパラリーフ・・・...

    食べられるサボテンらしいw 多肉のことしらなかったら、絶対スルーしてたww ベンケイソウ科グラプトペタルム属 朧月 Graptopetalum paraguayense (グラプトぺタルム・パラグアエンセ)を食品用に品種改...

  • 2015-03-21 茎が太めのレッドパー...

    レッドパールは昨秋から取り入れた一季なりのイチゴ。ランナーで3株になってくれた。 この3株は、「めちゃウマッ」や「めちゃデカッ」、「白雪小町」の同程度の大きさの株と比べると、葉柄が明らかに太い。またそれらは若干垂直方向に伸びる傾向があるよ...

  • 2015-03-21 あまおう現況

     そろそろ暖かい日がボチボチあるので、 イチゴが動き始めています。 ベランダの地べたに並べているプランターなのですが、 同じあまおうなのに成長が違っています。 右側の大きい株はベランダにいる中で唯一 葉を上に持ち上げていま...

  • 2015-03-21 花屋のイベント

    いつも行ってる花屋さんで「全品10%引き」「地元のとれたて野菜販売」「参加費500円でボールを掴んだ数だけ苗を持ち帰り」というイベントがあったので行ってきました。 500円の掴み取りは、スーパーボールを掴んだ数だけ苗を持ち帰りできると...

  • 2015-03-21 スカスカだなー

    2つスカスカしてるのがあるので収穫しちゃいました。 多分ロマネスコなりに、なにかわけがあってつぼみが小さいままスカスカしてるのでしょう。 何かが不足??りん? でも初めて育てたので満足です(≧∇≦)/ 残りは3つにな...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ