2015-03-29
検索結果 (336件)
-
2015-03-30 地植えしました。
先日クイーンニーナを畑に移植したので、その場所に植えつけました。 植え付けの時に一番上の立派な芽を折ってしまいました。 まっ、ほぼ全ての目から萌芽してるので、まずは接木用に全部2週間ぐらいは育ってもらおうかな。 北のほうの品種なのかな...
-
2015-03-30 根っこ伸びてきたよね...
初の水耕栽培多肉植物として選ばれたこの子♪ 無事に…っていうより土のより元気w ほとんど根っこも変化ないかんじだったのに、ここしばらくで急に伸びたかも? 肥料やってなくてまだ水のみやけど、元気だね♪ (`・ω・´) なんだ...
-
2015-03-29 屋外温室温度ロガー
トマトだけのことではないのですが 成り行き上、ここに書きます。 写真のグラフは、3月24日の温度変化です。 7時20分に温室換気を始め18時40分に閉じています。 熱帯魚用ヒーターを活用した加温は 16時30分から翌日7時...
-
2015-03-29 シレネ・ユニフローラ
直売所で見付けた斑入りのシレネ・ユニフローラ ドレッツバリエガータ という花です。 すごくかわいくてつい買っちゃいました。 シレネなのでぷくっとした先に花びらが出ます。 毎年咲きますって書いてあるけど、枯れないのかなぁ。 ...
-
2015-03-29 苗を購入しました!
ふらりと立ち寄ったハーブ園に育てたかった苗がたくさんありました。ご機嫌です♪ レタス・セロリ・チャイブ等も一緒に植え付けて彩り野菜とハーブが育つお気に入りの場所ができました。 メモ ~初めて育てる苗~ ・レモンマリーゴールド...
-
2015-03-29 種まき(プチぷよ・プ...
去年ミニトマトは「アイコ」を1株苗から栽培してかなりよかったので今年もまたやる予定だったのですが、PlantsNoteを見ていたら「プチぷよ」という品種が話題になっていてすごく興味がでたので種を買ってしまいました (近所じゃ手に入らない・...
-
2015-03-29 初収穫(*\'▽\...
サニーレタスと、焼肉レタス。違うものだと思うんだけど・・・・。 まだ全然違いがわかりません。 そして、混色してるプランターも多いので、ノート一緒にします。 そして、イタリアンレタスのスカスカプランターにおじゃました サニーレタス...
-
2015-03-29 47日 さくらんぼ初...
急成長してました。 大きくなりすぎてるのもありました。 小さいのが綺麗な丸形です。 葉っぱも虫食いなくいい感じです。 土寄せが甘くて根っこがまがっているところは、いびつな形になるんですね! あすお礼に液肥入れます。
-
2015-03-29 ペペロミア ルベラ
昨年12月にダイソーでペペロミアを買ってから、ペペロミアを集めたくなりました。 オークションで葉の裏が赤いルベラという品種を見かけて、欲しかったのですが5千円以上になってしまい手が出ませんでした。 その後も何度か出品されていたのです...
-
2015-03-29 ツルギダ
昨日ノートに書いた雪の華はこのツルギダの変種だということを目にしたので、観察してみました。 パッと見た姿は葉が縦に伸びるタイプのようで、ぜんぜん似ていません。 よく見ると、葉の中にキラキラがありました。 でも古い葉にしか無いようです。