2015-05-16
検索結果 (462件)
-
2015-05-17 香菜も咲いてしもた....
香菜、成長ゆっくりなんですけど。 ディルは異常に成長してるのに香菜はめちゃめちゃ遅いんですけど。 さほど育ってないのに花咲いてしもたやん(-_-;) でも花、めっちゃかわいい♡ 香りはカメムシやけど(-_-;)
-
2015-05-17 21日目地植え
苗も大きくなったので、マルチ地植えしました。
-
2015-05-17 3種播種
畑にばら撒く
-
2015-05-17 落花生
ナスのコンパニオンプランツに落花生の種を購入。とりあえずポットに蒔きました。
-
2015-05-17 やっとこさ収穫
あかねっ娘は、四国の方では別のブランド名が付けられて(ももいちご?)、大粒を高額で販売してると。いうことだったので、大きいのを作るぞと意気込んでたんだけど、ウドンコにぼこぼこにされた(*゚ロ゚)ガボッ なぜだかひと花房だけカビから...
-
2015-05-16 5.16 えだまめ2...
えだまめは相変わらず調子が悪く、 写真は10播いたはずの第2期分。 ちゃんと出てきているのは1個だけ、 あとはやる気はありそうなのが何個かあるけど、 ここまでで止まってしまうのを今期は何個も見ているからなぁ。。。 というわ...
-
2015-05-16 播種
すでに畑には8株ほど鶴の子だいずは植えてありますが、余った畝をそのままではもったいないので、黒大豆も栽培です。 とりあえず、ミニ育苗ポット20個に播種。 バックアップを想定して1ポット2粒ずつ。 早く芽が出ろ〜。
-
2015-05-16 種
畑で一列空いてる短い畝用に枝豆を育てることにしました。 今回は丹波黒大豆系です。 でも、枝豆で食べる場合は緑のマメなのかな。 どっちでもいいけどさ。 とりあえず、種袋アップ。
-
2015-05-16 5.16 ざわ......
きれいな葉っぱが大きくなってきています。 このまま害虫さえつかなければ! やる気出ないシリーズなのにやる気出てきたかも♪ ペットボトルの方は相変わらず葉色がうすい。 日当たりもそこそこ・・・。なのに すごく薄い。明日、N強...
-
2015-05-16 ぺディ・スクの台木は...
学生の最後の頃、大学の4年生って毎日実験漬けでした。いや、3年の夏からか・・・。あの頃はなんだかな、って思ってたんです。でも・・・図書館でいままでの研究結果とか調べて「ありゃ、これとこれを組み合わせたらもしかして・・・」だったり「今回の実験...