2015-09-07
検索結果 (135件)
-
2015-09-17 収穫した!
はじめて大きくて売り物サイズを収穫することができた! 生食せずに買ってきたイチジクと一緒にコンポートにして食した(*^^*) 煮た汁は焼酎と割って飲むと最高にうまかった(๑°ㅁ°๑)‼✧ そして残念なことに最後の1個は長雨で腐り落...
-
2015-09-07 大きめのポーポー、落...
今日は大きなものがひとつ落ちてきた。このサイズが平均だとかなり面白いのだが今年はなかなかそうはいかない笑。めしべにまんべんなく授粉ができたら大きめのものが実ると聞いたことがあるが、うちのポーポーは放任栽培の結果、結果枝がかなり高い位置にある...
-
2015-09-07 4ヶ月間、抜いたまま...
あかん奴(綿毛)が出てきた。 こいつは表面から浸食して枯らしてしまう。 っつーか、今までリトープス、帝玉枯らしたの、全部この仲間のせいやと思う。 ハイターで消毒したった。
-
2015-09-07 本日の収穫(27.9...
本日計11品目。 キュウリ、ナス、シカクマメ、ヒメリンゴ、ゴーヤ、シシトウ、オクラ、梨、ネギ、イチジク、イチゴ(写真省略) 自給自足のためせっせと収穫している。
-
2015-09-07 花が咲きました
少しですが、花が咲きました^^ 写真では白っぽいですが、実際には薄い水色です。
-
2015-09-07 実はこっそり育ててい...
秋が来たようです❀(*´◡`*)❀
-
2015-09-07 実はこっそり育ててい...
2/25 購入(写真1) GW 耳が枯れる←休眠か、枯れ死か、わからなかった 9/3 枯れたまんま(写真2) 9/8 ふっかつ❀(*´◡`*)❀ (写真3) 次ページに復活した部分をupで
-
2015-09-07 ミートソース
黄色のトマトで作ったミートソース。 色はおかしいけど味はおかしくない。美味かった。 去年作った黄色ケチャップも美味かった。
-
2015-09-07 9月7日 小カブ(あ...
小カブ(あやめ雪)の胚軸が肥大し始めました 葉は虫害でボロボロ状態 今週末より収穫開始する予定です。
-
2015-09-07 収穫したら終わろう・...
まだひつこく くいさがる。収穫出来たらいいなっ・・ 美味しさはないが 甘みはまだ残ってる