2015-10-18
検索結果 (325件)
-
2015-10-19 定植
今年の6月に収穫の終わった親株をお隣さんからいただいて、子株、孫株を作っていたものを9月に植え付け苗を作った。その苗を場所を決めて定植。 市民菜園では菜園区画の周りに苺を植えるのがはやっている。結構遠慮して畝を作ってしまったりしてすみっこ...
-
2015-10-19 順調に育っています!
初めての白菜の栽培、虫にも負けず成長してほしいです!
-
2015-10-19 順調に育っています!
初めてのキャベツ栽培、このまま順調に育ってほしいです!
-
2015-10-19 定植しました!
16日(金)にようやく苗が届き、今日午後、地植えと植木鉢に定植しました! たくさん咲いてね!
-
2015-10-19 寒じめ白菜の植え付け
寒じめ白菜というふれこみに引かれ苗を買ってしまい、植え付け。
-
2015-10-18 収穫しました♪
鳴門金時の収穫時期をいつにするか、悩みながらも決断出来ず、1日延ばしにしていました。 ネットで調べてみると、試し掘りで確認する方法しかないらしく、だいたいのところ農家さんは、植えて4ヶ月頃に収穫しているという情報が載っていました。 ...
-
2015-10-18 新藍 キャベツの植え...
8月に種まきするも場所が無く植え付け出来てなかったキャベツをやっと植え付けました。
-
2015-10-18 夢ひびき ブロッコリ...
8月に種まきするも植え付け場所がなかったブロッコリー。 やっと今日、植え付け。状況はあまり良くない。 1穴に2本植え付けてみました。
-
2015-10-18 間引きをしました。
また少し間引きをしました。 今日は収穫が多かったので 完全に1本立ちにはできませんでした。 後日、再度間引きをします。
-
2015-10-18 家具屋さんで
かわいいなんか葉っぱみたいが発見! 剪定がよかったんやろーなぁ お店のひとになんて名前か聞いたら お花屋に任せっきりでわからんて。笑 と言うことで、その花屋さんを紹介してもらい、 行ってみたら今は枯れかかったのしかないって。笑 ...












