2015-11-27
検索結果 (69件)
-
2015-11-27 取り木
完成といっても分離していないものがまだあるが、とにかく取り木としての機能は果たせていると思う。お好み焼きケースに着地したものは親株よりかなり太いシュートを出している。選抜したのではないが、伸びるシュートの本数が少ないとこうなりやすい。
-
2015-11-27 さほど変わりなし
これから肥大と赤くなるのが始まる。そのスピードは遅め。 葉っぱは一時期、妙な変色が点々とあったので何かの病気かと思ったが、急に温度が下がるなどして部分的に枯れただけだった。その部分は変色したままだが、ほかの部分へ広がることはなく、ホッとし...
-
2015-11-27 熟したらしい
うちのゆずもほぼ全部が熟したみたい。緑のときのほうが本当は風味はいいんだけれど、黄色のほうがやはりゆず独特の雰囲気をだせる。トゲがある木なのでねこは近づかないのかといえば必ずしもそうではない。
-
2015-11-27 嫌な予想的中した(*...
日曜(22日)には食べ盛りだった白菜A子、そして火曜(24日)も無事だった白菜A子。日曜から白菜C子がアブラムシに襲撃されていたので、本日の収穫はC子と決めて畑に行ったのですが・・・。そこにはまさかの白菜A子の乱れた姿が!!(周りの葉がてろ...
-
2015-11-27 1期目ほうれん草の様...
早く定植したい 先週の日曜に石灰、堆肥、肥料やらを入れたので、1週間は空けた方がいいのかなと待っているのですが… 次の日曜に定植します。 2期目はまだ発芽してません。
-
2015-11-27 ゆずジャム作り-其の...
⑥一晩水に漬けておいた皮部分の入れ物を移し替えて、水を切ります。 ⑦鍋に、水500cc、皮部分と果肉部分、砂糖500gを入れ、混ぜながら中火で煮込みます。 煮込み時間の目安を45分間として、ひたすらかき混ぜに集中します。 ⑧45分ぐら...
-
2015-11-27 ベランダで日光浴
定植したものの花が咲いてないのでまだ裏庭に置いてるのですが、日照ゼロなので動かせる鉢はベランダに移動。 今日は寒かったけど日光浴は気持ち良さそう♪
-
2015-11-27 味付けは貴方しだい。
こそ2種 家族内で3つも4つも小皿をとりだし 好みで。 マヨのみ派・マヨ&醤油派・ マヨ&麵汁一味派・・・ --;なんで1つにきまらないんだ。 洗いもん増えるだろ・・ ば~たれ ダレが洗うんじゃ お・・・っ 誰が。もう・・
-
2015-11-27 霜にやられる前の状態...
もうそろそろ霜の季節
-
2015-11-27 気温が低いといつまで...
紅葉しているのに結実している変な状態