2016-07-10
検索結果 (502件)
-
2016-07-10 7月10日 シマ瓜 ...
ほったらかし栽培のため その後 雑草に埋もれていたため 除草作業と共に捜索作業! 1個結実を確認しました!
-
2016-07-10 7月10日 ジャンボ...
先日除草作業で見つけた ジャンボカボチャ 2果目は直径約30cmくらいでした! ついでに蒸れ防止スダレを敷き 実施
-
2016-07-10 経過観察
プレミアムルビーの一段目のネットが外れて実が散乱していました。味見できるのはまだまだ先かな。。(。-_-。) アイコは特に問題ないみたい。
-
2016-07-10 7月10日 下仁田ネ...
午後より 待ちに待った下仁田ネギの本植え付けをしました!
-
2016-07-10 間引いて1本立ち
ハサミを持ってチョキチョキ 生長の良いのを残して1本立ちにしました これで肥料は独り占め
-
2016-07-10 ふわっふわw(*゚o...
新芽がふわっふわで可愛いと思っていたのですが、実がね、これまたふわっふわなんです。 びっくりしました。 溶けるような舌触り? 少ししっかりした綿菓子? 前回摘果した実は小さすぎたのか、しっかりとした実だったのですが、今回摘果が遅れて...
-
2016-07-10 7月10日 あきらめ...
5株植え付け後 1株だけ謎の生育不良で見捨てていた、その株に いつの間にか・・自然結実していました!
-
2016-07-10 トマトを仕立て直した
トマトが全体的に疲れた感じになってきたので、枯れてきた下葉を取ってすっきりさせて、上の方が弱々しいものは芯止めして脇芽に更新した。あと少し追肥。 まだ7月なので、これで元気になってもう少し採れるのを期待。
-
2016-07-10 サトイモ、ピーマン
サトイモの葉が大きくなりました。 観葉植物みたいに綺麗♪ ピーマンも、ちょくちょく収穫できてます。ピーマンって草丈があまり伸びない植物だったんだなぁ。 ベトナム唐辛子より小柄です。
-
2016-07-10 9本収穫
今年は5株栽培したけど来年は3株にします 自分の所だけなら3株だけでOK












