2016-09-13 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2016-09-13

2016-09-13

検索結果 (110件)

  • 2016-09-13 キューリー夫人って双...

      奥のきゅうりも数えると接近戦( ̄д ̄) 初めて見る光景だ・・

  • 2016-09-13 出勤前の収穫

    今朝小雨の中4本収穫。今回は全てスタイルの良いキュウリでした。

  • 2016-09-13 親父用白菜苗作り

    白菜(晩輝・オレンジクイン・オレンジミニ)の種蒔きして1週間(´・ω・`) 本葉が出てきました(*^^*) 今のところ徒長せず順調に育ってます

  • 2016-10-11 ようやく入手しました

    オークションで高値で取引されていて、なかなか手に入らない品種ですが、ようやく入手しました 。 今春の挿し木苗ですが、すぐにスリットポッドに植わっているので、植え替えの時期に鉢増ししようと思う。

  • 2016-09-14 4個収穫

    4個収穫しました。 P.S.激うまでした。味が濃かったです。

  • 2016-09-13 ササゲ収穫第二のピー...

    コンスタントに収穫は続いていますが、昨日・今日の収穫量は最初のピークの頃の勢いです。 短い実の数は増えてますが、まだまっすぐ長い莢も沢山。 8月末から9月頭にかけて、 葉に産み付けられたカメムシの卵を粘着テープで取って捨てていまし...

  • 2016-09-13 発芽しました。

    昨日の雨で発芽には好条件が揃いました。 仕事帰りに畑に行くと、既に発芽していました(≧∀≦) 素早いなあ。 発芽したら防虫のために防虫ネットかけないと。

  • 2016-09-13 1本収穫

    日当たりが悪いせいで、実が少ないものの、1本が大きいのでうれしい。 今回はなかなか大きいのが収穫できた。 18cmくらいになるとラベルに書いてあったけど、これ以上大きくすると辛くなるのではという不安感がある。

  • 2016-09-13 5本収穫

    1本だけ少しピリッとしたけど、辛いのが苦手な私でも平気な程度でした。 このくらいなら大丈夫という採り頃がわかってきた気がする。

  • 2016-09-13 再生へ

      消えたはずの・・・もとへ。 思い込みでした   再生中 開花も進み いくぶん収穫も 嬉しい誤算。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ