2016-10-09
検索結果 (189件)
-
2016-10-11 ドバ蒔きプランタ組、...
ドバ蒔き密集栽培組が数日前より枯れ始めました。 間引きしたり、液肥与えたりもしましたが、変化が余りないので撤収することにします。
-
2016-10-11 ザーサイ、最終間引き...
ザーサイの最終間引きを行いました。 結構大きな苗になってきました( ´▽`) 同時に植えたアーサイはひょろひょろしているのですが、 ザーサイは結構しっかりしています。 やはりトンネルにしたり籾殻蒔いたりして手を掛...
-
2016-10-11 間引きました。
アーサイの最終間引きを行いました。 ずっと防虫ネットベタがけだったので、ひょろーんと曲がったりしてよくわからない状態の苗となっております。 コメント欄で教えて頂いたので空いているところに間引いた苗を植えてみましたが、どうなること...
-
2016-10-11 ま、間引き菜が…
阿波新晩生の最終間引きと追肥を行いました。 間引き作業は主に嫁に任せました。 暑い夏の日には日焼けすると言って手伝ってくれなかったのですが、 涼しくなってきたのでお手伝いしてくれるとのこと。 簡単に間引きの仕方を教え...
-
2016-10-11 復活した苗を…。
一度は復活した苗でしたが、あまりにも葉っぱの色が悪かったので 家に置いてあったましな色の苗とすげ替えました。 引っこ抜いてみると茶色のか細い根っこが(T_T) これは育てても全然だめでごわすなあ。 早めに見切りをつけて良...
-
2016-10-11 さあ、ニンニクよ、大...
植え付け当日。 午前中は雨が降っていたので午後から作業をしました。 まずはニンニクを植える場所に等間隔で置いて…。 スコップの柄で植え穴をあけて。 手でズブリと押し込んで植えました(^o^) 植え付ける...
-
2016-10-10 アンデスレッドの芽か...
成長が遅かったアンデスレッドですが、デジマ、ニシユタカに遅れる事1週間。 無事芽かきをしました。 こちらも芽を1本残すものと2本残すものに分けました。 最後に土寄せをして、今日の作業は終了です。
-
2016-10-10 インゲン、草取りデー
雨上がり、今日は草取りーデーです。 インゲンの周りにすごい雑草が・・・ ほったらかしていてすいません。 地道に草取り。疲れる〜
-
2016-10-10 近江生姜、試し掘り。
近江生姜を試し掘りしました。 結構良い大きさの生姜が取れました。 沢山収穫してもしょうが無いので、成長が良い株と悪い株を一つずつ収穫しました。 後、3。4株あります。 生でかじってみたら寿司屋で出てくるガリでしたね(...
-
2016-10-09 種蒔いて19日目
種蒔いてから19日経ちました 可愛いのぉ~(・ω・) 厚蒔きしてもこれだけしか発芽しなかった 発芽率は75%だったかなぁ ネギは乾燥に強くて過湿に弱いので、水やりし過ぎに注意 水はけの悪いところは高畝にして育て...