2017-12-11 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2017-12-11

2017-12-11

検索結果 (63件)

  • 2017-12-11 元気に育って下さいな...

    そら豆君達が発芽!大きなプランターに植え替えです(*^^*) 他にも発芽しているのですが、少し間を空けて植えようと思い今回は3株のみ 周りにサニーレタスと春菊とミニにんじんの種を種蒔きしました。。。 余裕取ってないやん(@_@)ま...

  • 2017-12-11 最終収穫しました

    全部引っこ抜いて終了です 少し虫に葉っぱを食べられたけど、 イイ感じに終わりました さ~て 跡地に何の種蒔こうかな? もう一回カブの種蒔こうかな ビニールトンネルすれば真冬でもOK 連作は気にしないよ 悩むヨ...

  • 2017-12-11 べったら漬けに梅干し

    麹で甘酒を作り、塩漬けした大根で即席べったら漬けを作りました。 できあがって食べたらイマイチ何か足りない。 塩分?どこかモヤ〜〜っと一味足りない。 昨晩、鉄腕ダッシュで大根を梅干しであえてるのを見て 「梅干しか!」と思い立ち pub...

  • 2017-12-11 シュンギクの様子

    遅くに蒔いたシュンギクがふわふわになってきました… 本来は抜きとり様の株ですが摘み取る事で長ーく収穫できます

  • 2017-12-11 ツタンカーメン発芽

    やっと芽が出てきました。 が、豆が土から出てきています。 こんなもんなんでしょうか?

  • 2017-12-11 ホームタマネギの簡単...

    新タマネギはいかんせん生食がオススメされる野菜ですが、しいたけは生のタマネギが苦手です… 食べると気持ちが悪くなってしまうのです… 漬け込んだり火を通せば問題ないので大好物の野菜です… 酢、砂糖、塩、胡椒、レモン汁、サ...

  • 2017-12-11 ソラマメも停止中

    1週間前とほぼ同じ状態 この日の当たらないとこの加温されていないビニールハウスの中よりも、いっそ午前中だけでも日の当たる新天地に連れて行った方がいいのではないだろうか? 

  • 2017-12-11 こいつは何者に・・

    喰われてます。いたいけなブロッコリーの苗。 この時期に、この大胆な食べ方は、いったい何もの???

  • 2017-12-11 まだ、蒔いてます

    これ、2週間くらいだと思う。 このまま、越冬させます。

  • 2017-12-12 久々に祖父母宅で

    芽キャベツを見て来ましたが…… 大きくなっていて、小さな芽が出て来ていました! もう少ししたら、葉かき、芽かきをしに、また行ってきます! ダメ元だったのですが、今回はいけそうな気がしてきました!

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ