うるちおかぼ陸稲農林24号 のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() 育苗して少し早いですが 陸稲植えつけをしました! 2017-05-21 いいね! コメント ddmoterさん |
![]() |
![]() 育苗中の陸稲が現在 草丈5cmほどに成長しました! 2017-05-18 いいね! コメント ddmoterさん |
![]() |
![]() 発芽してから芽が徐々に伸び始め 培養土は種蒔き用土のため栄養 0状態・・生育促進のため液肥を散布しました! 2017-05-16 いいね! コメント ddmoterさん |
![]() |
![]() 待ちに待った陸稲の発芽を確認しました! 植えつけは2~3週間後になりそうです。 2017-05-13 いいね! コメント ddmoterさん |
![]() |
![]() 種蒔きから10日が過ぎて芽が出てこない事にいらだち 状態確認のため掘り起こしてみたら 土の中で密かに発芽していました。 2017-05-11 いいね! コメント ddmoterさん |
![]() |
![]() 陸稲は3~4日で発芽する予定でいましたが・・・甘かった模様です! 2017-05-09 いいね! コメント ddmoterさん |
![]() |
![]() 陸稲の育苗開始を開始しました! 200以上プラグトレイの穴に土を詰めるのが面倒でした。 2017-05-05 いいね! コメント ddmoterさん |
![]() |
![]() 急遽雇い入れたバイトさんと2人で荒れ放題の畝整備をしました。 1人作業だと約9時間作業ですが2人作業のため・・・ 資材片付け 雑草処理 ゴミ取り 耕耘 畝立て マルチ張り 3.5時間で 完了しました! 2017-05-01 いいね! コメント ddmoterさん |
![]() |
![]() 穀物は収穫後の処理が大変です。手作業で脱穀をしました。1kg程収穫 2015-03-01 いいね! コメント むぎむぎさん |
![]() |
![]() 予約稲刈りです。穂の様子は、直播なのでばらつきがあります。来年は苗を植えます。 2014-10-08 いいね! コメント むぎむぎさん |