シクラメン-品種不明 のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() あ〜あったかい。京都にも春がとうとう来ちゃいましたよ (∩´∀`)∩ワーイ 花粉すごいですけど(´・ω・`) 今朝ふと根元観察してて気付いた異変… このちっちゃい、先っちょがぷっくりしてるのはひょっとして… 花 芽 !? だとしたら嬉しいなぁ((o(´∀`)o)) 2016-03-17 いいね! コメント さん |
![]() |
![]() もうしばらく前からずっと咲いてくれているんだけど、アップできてなかった。 去年は寄せ植えの中の一つとして植えていて、時期が終わったあと片付けていたものから芽が出てきたので、もしやと思って鉢に入れていた。 無事開花ヽ(^∀^)ノ ♪ 去年掘り上げたアネモネやチューリップは管理が悪いものだから、そのまま放置したものは植えられずにされたものもあ... 2016-03-15 いいね! コメント ぽたさん
|
![]() |
![]() コームB・斑入りが開花しました。 過湿気味と日照不足で徒長してます。 2016-03-14 いいね! コメント mcさん |
![]() |
![]() 花が終わりました。 外のままでしたが、まあまあ強かったです。 1鉢の球根が腐ったようです。過湿が原因かと思っています。 2016-03-13 いいね! コメント mcさん |
![]() |
![]() 朝、日当たりのいいとこに出していたのを軒先に移動するのが、帰宅してからの日課なのですが、、、今見たら葉も花も、なんだかへニョへニョになっています! 水切れ?今朝指で湿り気を感じたのでそのまま出かけてしまったのですが(・_・;) 急ぎバケツに水をたっぷり張って、そこにザブンと入浴させています。 ひかルンルンさんの2代目さんもこんな状態になっ... 2016-03-11 いいね! コメント さん |
![]() |
![]() 子葉も硬くなったので、外に移動して陽に当てるようにしました。 2016-03-10 いいね! コメント mcさん |
![]() |
![]() 初代は元気です 外に出しました。 2代目は外に出したらすぐに萎れるので未だに室内です……が、もう終わってしまいそうです。 今朝、花がら、黄色い葉っぱを取り除きました。 2016-03-08 いいね! コメント ひかルンルンさん |
![]() |
![]() 花 2016-03-08 いいね! コメント かえるこさん |
![]() |
![]() ①の薄ピンクの花が、1つ摘み損ねてすでに膨らみ始めてたので、一つだけ種を採ることにした。 極力、花粉が落ちるような花、少しでも姿が悪くなり始めた花は摘むようにしてます。それでも常に花を楽しめる数が咲いているので。 種は無駄になる確率が高そうなので、②の株は、よほどのことがない限り、種は作らせません。①が発芽してくれて、来年、再度チャンスがあればトラ... 2016-03-08 いいね! コメント taroさん |
![]() |
![]() ? 2016-03-04 いいね! コメント かえるこさん |
ぽたさん 2016-03-19 10:49:55
ぉ〜花芽的な?w
ぉめでとぅ〜
(`・ω・´)シャキーン♪
てか、花粉で口の中がかゆい〜汗
たまさん 2016-03-19 11:36:46
ぽたさん>
ブモー…花芽ちゃうんですかね〜…?あんまり期待せずに生ぬるく見守ってたいんですけど、、、
無理です!毎日ワクワクが止まりまてん(✪▽✪)
一年で一番好きな春やのにグズグズかゆかゆ…わかります〜
ヽ(*`皿´*)ノキィィ──!!!!
ぽたさん 2016-03-19 12:20:20
はぃい♪
生温かいく見守ってぃますぅ♡
今日は薬を飲んで東山の花灯路に行きますよw
(。+・`ω・´)キリッ
たまさん 2016-03-20 13:44:28
ぽたさん>
花行灯、いかがでしたか〜?夜やし花粉はマシやったかな?でも、めっちゃ人多かったでしょ(・_・;)お疲れ様でした。
実は最近、多肉沼にはまりかけてて…あんまりシクちゃんの面倒見れてなかったんですけど、、、元気っぽい…ツンデレw