ホワイトスター のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() 葉が20センチを超えてきたので、天気が続く日に葉切りする予定です。 2025-05-05 いいね! コメント トラウトボーイさん |
![]() |
![]() 少し雑草が生えてますが葉が伸びてきました。 2025-04-12 いいね! コメント トラウトボーイさん |
![]() |
![]() 敷きま敷きましたが発芽が揃いました。 2025-03-29 いいね! コメント トラウトボーイさん |
![]() |
![]() 寒い日が続きましたが、やっと暖かくなり発芽しました。 ビニールのトンネルは外して不織布だけにしました。 2025-03-24 いいね! コメント トラウトボーイさん |
![]() |
![]() ホワイトスターの種をまいて不織布を掛け、ビニールトンネルを張りました。 2025-03-08 いいね! コメント トラウトボーイさん |
![]() |
![]() ねぎ(ホワイトスター)の栽培を開始します。 2025-03-08 いいね! コメント トラウトボーイさん |
![]() |
![]() 収穫してもノートに書き忘れていましたが、残りは食べ逃してしまいました( _ )もったいない。 ネギ坊主が出てるのも、出てないのも地際でチョキンして石灰、追肥をして土よせしてきました。 再生してもらいましょう( ᴗ ) 2024-03-12 いいね! コメント usagi0311さん |
![]() |
![]() あまり土寄せしてなかったけど、この子も良い感じ(*^^*) 今日は豆腐と一緒に味噌汁の具にしました。ネギ美味し(*´༥`*)♡ 2024-01-27 いいね! コメント usagi0311さん |
![]() |
![]() もう1回枯れかかったので何のネギが育ったのかよく分かりません( ̄▽ ̄;) 分けつネギなのか下仁田ネギなのか... ホワイトスターでは無いような気がするが? 結構立派にそだったので満足しています。今日は白菜も収穫したので一緒に水炊きにしました。 美味しかったです(*´༥`*)♡ 2024-01-20 いいね! コメント usagi0311さん |
![]() |
![]() 2024年の長ネギ栽培スタートしました。 夏ネギはホワイトスターの秋まきでチャレンジです。 2023-11-14 いいね! コメント グッチおやじさん |