栽培記録 PlantsNote ホワイトスター タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > ホワイトスター

ホワイトスター のタイムライン カテゴリ 

順調です。
順調に大きくなってきています。
2019-05-05  いいね!  コメント 風林火山さん 
追肥と土寄せと種まき。
随分おくれましたが、追肥と土寄せをしておきました。 種を余らせても仕方ないので、残っている種を全部蒔きました。 7月くらいに定植できる苗を目指します。
2019-04-29  いいね!  コメント 風林火山さん 
定植しました。
ホワイトスターを定植しました。 定石通り、溝を切って植え植え。 藁を敷いておきました。 100粒蒔きましたが、苗になったのは40株くらいですかねえ。 まあ、夏に収穫する葱なので、そんなに量が多くなくても大丈夫。 5月に追加で種まきする予定です。 大きくなれよ。
2019-03-17  いいね!  コメント 風林火山さん 
経過観察
今はこんな感じ~♪(#^.^#)
2019-03-16  いいね!  コメント ゆかんぼさん 
幾つか発芽し始めました♪
見えるかな~(#^.^#)
2019-02-16  いいね!  コメント ゆかんぼさん 
収穫(終了)&新規(育苗)スタートです♪
少しだけ大きいコ組の株を全て収穫しました。(#^.^#) 最近移植した小さいコ組、これ以上は成長しないかな? 育苗時期も定植時期も大幅に遅れてしまい、イマイチな大きさではありましたが、まぁ食べれる部分があったので感謝しましょう! まだ畑には小さい苗は残っていますが、(この先食べれるかも分から無いので)終了です。 そして本日、...
2019-02-07  いいね!  コメント ゆかんぼさん 
良い感じ。
全く追肥していないので、それほど大きくはありませんが良い感じです。 3月くらいに仮植えかなあ。
2019-02-03  いいね!  コメント 風林火山さん 
こんな寒い日はホウトウ鍋♪
今日は畑へ行かないつもりでしたが、やっぱり「ホウトウ鍋」が食べたくなって、夕方から長ネギ・人参・白菜・大根などを収穫しに行きました! 朝から風は強かったけど、夕方の北風の冷たさと言ったら強烈だったわ~。
2019-01-26  いいね!  コメント ゆかんぼさん 
  • usagi0311さん 2019-01-26 22:33:54

    こんな風が強い日も偉いね。
    私は引きこもっていました(*≧∀≦)

    ほうとう鍋お野菜たっぷりで美味しそう!

  • ゆかんぼさん 2019-01-26 23:05:42

    10回位、行くか否か悩んだ!(笑)
    でも、(夕方に見たいTVがあって)夕飯手抜きしたかったので行ったわ(^_-)-☆

    ☆祝☆大阪なおみ選手!!\\\(≧▽≦)///

  • usagi0311さん 2019-01-26 23:18:30

    そうそう、やったね!

    彼女は凄いね*\(^o^)/*

  • ゆかんぼさん 2019-01-26 23:28:07

    ホント、テニス界の快挙!(≧▽≦)!
    生きてるうちにこんな瞬間に出逢えるとは!!

    余りスポーツ観戦はしない派なのけど、自分が以前に打ち込んでた競技だけに今宵は燃えましたわ~

  • ゆかんぼさん 2019-01-26 23:29:52

    坂が違った!m(__)m
    訂:大阪→正:大坂

  • usagi0311さん 2019-01-26 23:30:43

    そうだったんだ~。

    それは燃えるね!

  • usagi0311さん 2019-01-26 23:31:18

    細かいことは気にしないよ(*^。^*)

  • ゆかんぼさん 2019-01-26 23:42:36

    ありがと!(^_-)-☆

    PN見てたら薄々解るとは思うが、私は細かいこと(特に誤字脱字など)に気が回らない方なのだけど、過去に友人から「名前だけは間違えたら失礼だ」と注意されたことあり。。。
    ここは誰にでも閲覧できるサイトでもあるので、一応訂正しておきました~(#^.^#)

  • usagi0311さん 2019-01-27 00:09:32

    了解ですっ(*^。^*)

    私も誤字脱字が多いので気をつけます(;^_^A

  • ゆかんぼさん 2019-01-27 00:12:53

    私、気付かないかもだけど。。。ラジャ!(^^ゞ

  • どらちゃんさん 2019-01-27 03:38:35

    ゆかんぼさん、テニスやってたんだね~

    自分がやってたスポーツのテレビ番組って見るよね~♪

    どらちゃんもフィギュアスケートの番組は録画もんです~♪

  • ゆかんぼさん 2019-01-27 11:54:00

    どらちゃん、フィギュアなのー!?へぇ~!!
    って、ビックリして長女に話したら、「そうだよ。子どもの頃の写真載ってた」って言ってた。
    私より、どらちゃんに詳しい長女であった(笑)!

  • どらちゃんさん 2019-01-27 12:52:11

    あは♪

    そりゃ光栄~♪

    その前は器械体操やってた~(^-^)v

実食♪
本日、思い掛けず早くに収穫してしまった長ネギたち。 だいぶ短いコちゃん達ですが、今宵「ホウトウ鍋」にて美味しく頂きました♪(#^.^#) 播種&定植も遅れ、更にたらい回しとなっていた「ホワイトスター」の苗達ですが、埋めてさえいればそれなりに食べれるようにはなるものなのですね~。 ネギって、素晴らしい!
2019-01-14  いいね!  コメント ゆかんぼさん 
  • ひでぼんさん 2019-01-15 07:41:51

    ホウトウ鍋、美味しそうですね~。
    冬は鍋が一番!

  • ゆかんぼさん 2019-01-15 15:35:55

    ホウトウ鍋、美味しいし作るのも楽だし、最高です♪(#^.^#)

  • ひでぼんさん 2019-01-15 18:33:15

    へ~、作るのが簡単なのですね。

    そうそう、ネギって最高ですよね~。
    昨日の夜ご飯は牛肉と白ネギを炒めた焼肉風のメニューだったけど、ネギがめっちゃ一杯入ってて、いつもよりとても美味しかったです。
    ネギがいい味出してた。

  • ゆかんぼさん 2019-01-15 20:48:24

    わぁ♥牛&ネギなんて羨ましい~(#^.^#)
    ホント、おネギさんたち、良い味でますよね!
    菜園始める前は、この偉大さに気付けなかった。

  • ひでぼんさん 2019-01-16 05:03:32

    はい。
    ネギを贅沢に使うとこんなに美味しいんだと初めて知りました。
    やみつきになりそう。

収穫&移植作業
順次、空いた畝の「寒お越し」作業をしているのですが、変な場所に植え付けてしまってた長ネギが邪魔になってきました。(^-^; 致し方ないので、食べれそうなサイズのは収穫し、まだ小さい苗達は違う畝の隙間へ移植しました。
2019-01-14  いいね!  コメント ゆかんぼさん