ホワイトスター のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() 順調に大きくなってきています。 2019-05-05 いいね! コメント 風林火山さん |
![]() |
![]() 随分おくれましたが、追肥と土寄せをしておきました。 種を余らせても仕方ないので、残っている種を全部蒔きました。 7月くらいに定植できる苗を目指します。 2019-04-29 いいね! コメント 風林火山さん |
![]() |
![]() ホワイトスターを定植しました。 定石通り、溝を切って植え植え。 藁を敷いておきました。 100粒蒔きましたが、苗になったのは40株くらいですかねえ。 まあ、夏に収穫する葱なので、そんなに量が多くなくても大丈夫。 5月に追加で種まきする予定です。 大きくなれよ。 2019-03-17 いいね! コメント 風林火山さん |
![]() |
![]() 今はこんな感じ~♪(#^.^#) 2019-03-16 いいね! コメント ゆかんぼさん |
![]() |
![]() 見えるかな~(#^.^#) 2019-02-16 いいね! コメント ゆかんぼさん |
![]() |
![]() 少しだけ大きいコ組の株を全て収穫しました。(#^.^#) 最近移植した小さいコ組、これ以上は成長しないかな? 育苗時期も定植時期も大幅に遅れてしまい、イマイチな大きさではありましたが、まぁ食べれる部分があったので感謝しましょう! まだ畑には小さい苗は残っていますが、(この先食べれるかも分から無いので)終了です。 そして本日、... 2019-02-07 いいね! コメント ゆかんぼさん |
![]() |
![]() 全く追肥していないので、それほど大きくはありませんが良い感じです。 3月くらいに仮植えかなあ。 2019-02-03 いいね! コメント 風林火山さん |
![]() |
![]() 今日は畑へ行かないつもりでしたが、やっぱり「ホウトウ鍋」が食べたくなって、夕方から長ネギ・人参・白菜・大根などを収穫しに行きました! 朝から風は強かったけど、夕方の北風の冷たさと言ったら強烈だったわ~。 2019-01-26 いいね! コメント ゆかんぼさん
|
![]() |
![]() 本日、思い掛けず早くに収穫してしまった長ネギたち。 だいぶ短いコちゃん達ですが、今宵「ホウトウ鍋」にて美味しく頂きました♪(#^.^#) 播種&定植も遅れ、更にたらい回しとなっていた「ホワイトスター」の苗達ですが、埋めてさえいればそれなりに食べれるようにはなるものなのですね~。 ネギって、素晴らしい! 2019-01-14 いいね! コメント ゆかんぼさん
|
![]() |
![]() 順次、空いた畝の「寒お越し」作業をしているのですが、変な場所に植え付けてしまってた長ネギが邪魔になってきました。(^-^; 致し方ないので、食べれそうなサイズのは収穫し、まだ小さい苗達は違う畝の隙間へ移植しました。 2019-01-14 いいね! コメント ゆかんぼさん |
さふらなーるさん 2019-02-16 23:53:09
出てる!
ゆかんぼさん 2019-02-26 18:52:04
見えた~?\\(#^.^#)//