ホワイトスター のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() 液肥にて追肥しました! 我が家の育苗土N250では、全くネギの成長には足らずなんだということを近所の長ネギを育てている方に教えてもらいました!! どおりで!一定時期を超えるとネギの成長が悪くなると思った! 有難い教えです、さっそく液肥です。 レタスなどの定植時に漬ける液の残りをこしてジョウロでやりました。これで足りなかったら顆粒の... 2015-04-25 いいね! コメント sekineのうえんさん |
![]() |
![]() 仮植えから1週間気温があまり上がらず天気もそんなによくなかったけど枯れずに根付いてくれました。 2015-04-20 いいね! コメント 黒猫隊長さん |
![]() |
![]() 少しずつ太くなってる様子、長ネギは縦の成長が主な様子。 2015-04-15 いいね! コメント sekineのうえんさん |
![]() |
![]() ハウスの外で順応育苗の苗たちは、ホットンカバーに積もった雪の重さで潰されていました。 急いで救出! 2015-04-14 いいね! コメント sekineのうえんさん |
![]() |
![]() 育苗ポットから畑に借り仮替えです。 ここで本植えサイズまで育てます。 まだ寒い朝があるので牛糞堆肥でマルチしてます 2015-04-13 いいね! コメント 黒猫隊長さん |
![]() |
![]() 288セルトレイ、200セルトレイ一枚ずつに3粒ずつ播種。 2015-04-12 いいね! コメント ぴーちふぁーむさん |
![]() |
![]() 長ネギの成長ってとっても少しずつなんですね~ 2015-04-09 いいね! コメント sekineのうえんさん |
![]() |
![]() もうすぐ畑に植え替えなければ 2015-04-09 いいね! コメント 黒猫隊長さん |
![]() |
![]() まだ立ち上がらない 2015-04-09 いいね! コメント 黒猫隊長さん |
![]() |
![]() ペレット種子は発芽率がよい 2015-04-09 いいね! コメント 黒猫隊長さん |