栽培記録 PlantsNote ホワイトスター タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > ホワイトスター

ホワイトスター のタイムライン カテゴリ 

岩槻ネギ
苗床に芽が出て来ました。でも何かに食害されているようです
2014-09-17  いいね!  コメント むぎむぎさん 
一本ネギ
だんだん大きくなってきました
2014-09-17  いいね!  コメント むぎむぎさん 
移植しました。
この雨で根つきが良くなればいいな。
2014-08-10  いいね!  コメント むぎむぎさん 
  • いささん 2014-08-10 19:03:51

    心配しなくてもネギは大変強いです。土の湿り気で育ちますから。やはり、関東は白ネギなんですね。

  • むぎむぎさん 2014-08-11 14:13:16

    いささん、コメントありがとうございます。前作はジャガイモでした。根深ネギを後作にすると、ジャガイモの輪作が出来ると聞いたので
    ネギを植えました。^^)

輪作
ホワイトスターやっとこ定植です。ジャガイモの後作です。ねぎの後作にジャガイモという輪作ができるらしいので今年試して見ます。^^)
2014-07-23  いいね!  コメント むぎむぎさん 
小さな鉛筆ぐらいに成長
コンパニオンプラッツとしてトマトに二本づつ移植
2014-05-31  いいね!  コメント むぎむぎさん 
難しい
何が悪かったかわからないけど7月定植予定の種まきからのネギの育苗がうまくいかず枯れてしまったのもあるが、生長している苗の先の長さを揃えるのためにカットしました。
2014-05-31  いいね!  コメント yoshiさん 
ほぼ発芽
セルトレイの48/50の発芽確認! 細いけど日に日に生長しています。
2014-04-30  いいね!  コメント yoshiさん 
発芽
セルトレイ25×2に種まきした内のいくつかは発芽。こんなに細いとは初めて知りました。全部からの発芽期待。
2014-04-29  いいね!  コメント yoshiさん 
種まき
初めてのネギ栽培。苗からではなく種まきから挑戦!育苗トレイに種まきして6月から7月あたりに定植目指します!コンパニオンプランツにも利用したいと思っています!
2014-04-21  いいね!  コメント yoshiさん 
ネギ☆収穫
美味しいホワイトスターも あと少ししかないです(*´-`) 寒くなって、美味しくなぅてきた♪ ネギは育てるの下手ですが、 この子は手間いらずだったので、 余計にいとおしい♪ 種取り出来ればしたいな~(*´ω`*)
2013-11-20  いいね!  コメント レンコンかあさんさん