ホワイトスター のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() 「一粒万倍日」とは「いちりゅうまんばいび」もしくは「いちりゅうまんばいにち」と読みます。「 一粒の籾(もみ)が万倍にも実り、立派な稲穂になる」という意味があり、わずかな行動が万倍にもなって返ってくるといわれる、とても縁起のいい日です。 その中でも 2023年(令和5年)「天赦日」一覧 四季ごとにある「天がすべての罪を許すという最上の吉日」... 2023-01-07 いいね! コメント usagi0311さん |
![]() |
![]() ネギが生長する気温にいなった ここ数日の気温と雨でググッと生長 中心から薄緑色葉っぱが出てきました もう少し待って鍋に入れて食べます 美味しいョ 2022-10-08 いいね! コメント takaさん |
![]() |
![]() 畑の草むしりをしていたら常連のおばさんが買いに来てくれました ネギと空芯菜とナスをお買い求めで300円も儲け 次に、たまに来る85才のばっちゃんが来たけどお金持っていないので付けでネギをお買い上げ ネギが売れそうなんで2本棚に並べたけど売れなかった やっぱ考えが甘かった www 2022-08-21 いいね! コメント takaさん |
![]() |
![]() サビ病のネギ 近くの農家の方に治し方を聞いたら アミスター20とダコニール1000を 交互に散布すと治るらしい 実際にやったら赤サビから白サビに 変化しました これで治るらしい 2022-06-21 いいね! コメント takaさん |
![]() |
![]() うんんん〜 どうしたもんか! 赤いサビ病とベト病が拡大しています 梅雨で菌類の病気が目立ちます 2022-06-18 いいね! コメント takaさん |
![]() |
![]() ネギの収穫には全然早いけど 納豆を買ちゃったからネギが必要 まぁスーパー買えばイイけど なんかスーパーで買ちゃたら負け そんな訳で3本だけ収穫 2022-05-28 いいね! コメント takaさん |
![]() |
![]() ネギの好きな気温なんですね 定植した時より背丈も高く太くなったようです 早く大きくなって下さい 2022-04-16 いいね! コメント takaさん |
![]() |
![]() 玉ねぎですが、寒さ、雨がやみ成長してます。 2022-04-10 いいね! コメント しゅう一さん |
![]() |
![]() 成長中です 2022-04-10 いいね! コメント しゅう一さん |
![]() |
![]() ネギを観察していたら小さいネギ坊主を発見 ハサミでネギ坊主を切り落としました この時期にネギ坊主って少しだけ出るのはなんででしょね? 2022-04-05 いいね! コメント takaさん |
うーたんさん 2022-10-09 09:42:14
さいたまに行くと赤いサラサラした土にぶっといネギが植わっている光景をよく見ます。
土もネギもすごい憧れ❤
takaさん 2022-10-09 19:19:50
うーさん
そうでうね、この辺りでは赤い土の畑が多いです
私の畑で農機具小屋横だけが黒土なんです