ホワイトスター のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() 種から、のネギも発芽しました 2022-04-02 いいね! コメント しゅう一さん |
![]() |
![]() ネギも活着して中心から新芽が出ています イイ感じで生長してます 2022-03-29 いいね! コメント takaさん |
![]() |
![]() 種からのホワイトスターです。もう少し成長したら定植します 2022-03-27 いいね! コメント しゅう一さん |
![]() |
![]() 我が家、娘から一番評判がよい、ネギです。種からと、苗から量産使用に挑戦です。ネギは、成長まで時間がかかるけど、喜んでくれる人がいるとやりがいがあるね。 2022-03-26 いいね! コメント しゅう一さん |
![]() |
![]() ハウスで栽培してたネギを畑にデビューさせました 畑を V の字に溝を切るのが結構大変一苦労 やっぱチェーンポット CP 303とひっぱり君で植付けしたいな! 贅沢を言うと溝を掘るネギ用の機械も欲しいな 2022-03-02 いいね! コメント takaさん |
![]() |
![]() このノート完全にサボリです ネギって生長ゆっくりだからノートにアップするのを忘れていた 今日はネギの頭を切って太らせる為の剪定です 来月には露地デビューさせます 2022-02-17 いいね! コメント takaさん |
![]() |
![]() このノートも終了します。 冬用のネギ苗の栽培に失敗して、夏用のネギを冬まで引っ張って食べていました^^;。 ホワイトスターは美味しいネギですね。 栽培もかんたんなので助かりました。 写真はありません。 2022-01-07 いいね! コメント 風林火山さん |
![]() |
![]() 先日の晴れの日ハウスの中は50度位になっていました さすがにこの温度では発芽温度を超えていたので蒔き直しをしようと思っていましたが、発芽しているので様子をみます 2021-09-28 いいね! コメント takaさん |
![]() |
![]() ハウスの中に種蒔きです 期限切れの種が冷蔵庫にあったので、これを利用しました 発芽しなかったら、別の種を蒔き直します 2021-09-17 いいね! コメント takaさん |
![]() |
![]() 2020年の12月から順次収穫していって4/7にすべてのネギを収穫して終了しました。 適期が12月だったので3、4ヶ月も畑においてあったネギの味は落ちているんだろうなあ、と思っていたのですが、意外にも美味しいネギのままでした。 ホワイトスターは優秀なネギですね。 2021年もお世話になります。 今回でノート終了です。 たく... 2021-04-18 いいね! コメント 風林火山さん |