ホワイトスター のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() ホワイトスターは順調です。 草がすごいので除草するのが大変です。 2020-10-15 いいね! コメント 風林火山さん |
![]() |
![]() 昨年11月と今年2月に蒔いた「ホワイトスター」らです。 キュウリ跡地スペースに移植してましたが、キャベツ畝に変更となり、引き抜かれ。。。 本日、レタス系畝の横に少しスペースが出来たので、そこへ移植しました。 生き残ってた「葉ネギ」らは、キュウリのコンパニオンとなっています。 2020-09-17 いいね! コメント ゆかんぼさん |
![]() |
![]() いつも片手間にやって、定植し忘れ放置のネギ達。 今回も空きスペースに適当に植えられ、放置状態。 そして、今はこんな感じです♪ 2020-09-02 いいね! コメント ゆかんぼさん |
![]() |
![]() 昨秋に播いたネギたちを畑の空きスペースに定植。 今春播きのは、ポッド植えして、空き待ち待機中。 「長ネギ」栽培って、いっつもこうなるのよね。(^-^; 2020-07-19 いいね! コメント ゆかんぼさん |
![]() |
![]() 長ネギを植え替えました。 130本程あり、落とし込み用の穴を空けるのが大変でした。 落とし込んだものの、連日の雨で成長点が土に埋もれてしまいました。 大丈夫なんですかねえ。 2020-07-09 いいね! コメント 風林火山さん |
![]() |
![]() ホワイトスターの苗が出来ました。 今年は落とし込み栽培する予定なので、畝をこしらえないといけないのですが、 少し手がかかるのでまだ手を付けていません。 肥料を突っ込んでテーラーでウインウインしたところで止まっています。 ちゃきちゃき畝を作って植え替えないと…。 2020-07-02 いいね! コメント 風林火山さん |
![]() |
![]() 長ネギですが、成長中です。此の所の寒さのためか、一本葱坊主が出たので、摘芯しました。 2020-05-22 いいね! コメント しゅう一さん |
![]() |
![]() 最近の暑さで成長してきました 2020-05-13 いいね! コメント しゅう一さん |
![]() |
![]() ここに来て、成長してきました 2020-05-13 いいね! コメント しゅう一さん |
![]() |
![]() 長ネギ成長中です。 2020-05-04 いいね! コメント しゅう一さん |