メロン-品種不明 のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() ころたんF2第二期栽培です。 テニスボールくらいのメロンが9個なってます。 気温が低いとメロンは小さい玉になることが証明されました。 2023-11-19 いいね! コメント hareotokoさん |
![]() |
![]() ウリノメイガに食われたメロンを摘果しました。 雌花が沢山咲いています。メロンは、このくらいの気温がだと、沢山雌花が出て勝手に受粉してます。 とりあえず、一つ収穫まで栽培したいです。 液肥を補充しました。 2023-10-30 いいね! コメント hareotokoさん |
![]() |
![]() ころたんです。 ウリノメイガにやられています。 でも、雌花が沢山咲いています。 2023-10-24 いいね! コメント hareotokoさん |
![]() |
![]() ころたんF2第二期栽培です。 勝手に受粉して、結実してました。 もう少し育苗を早くすれば、二期栽培の可能性が見えてきました。 来年は、二月に種蒔き、7月に収穫後、第一期栽培終了、7月に種蒔き、第二期栽培開始してみます。 2023-10-17 いいね! コメント hareotokoさん |
![]() |
![]() 受粉後、50日で収穫しました。数日熟成させ、その後食します。栽培はこれで終了です。 2023-10-08 いいね! コメント てつさん |
![]() |
![]() 今年の猛暑で春栽培ハウスネットメロンは完全失敗 夏終わり頃より再スタートしていましたが やはり生育が悪く今季2度目の失敗となり 畝の片付けを行いました。 来年はどうするか?対策検討中です。 2023-10-08 いいね! コメント ddmoterさん |
![]() |
![]() ころたんF2第二期栽培です。 雌花が開花しました。 次の雌花は、人工受粉します。 2023-10-05 いいね! コメント hareotokoさん |
![]() |
![]() 受粉後40日経ちましたけど、どうでしょうか? まだ小さいし、形も丸くない。あと1W様子を見ます。 2023-09-30 いいね! コメント てつさん |
![]() |
![]() ころたんF2第二期栽培です。 花芽が出ていました。 葉の色が薄いです。 液肥を補充しました。 とりあえず順調です。 2023-09-26 いいね! コメント hareotokoさん |
![]() |
![]() 1株のみ結実が調子良く 勝手に受粉3個目を確認しました! その他は まだ結実どころか雌花すら確認できていません 2023-09-21 いいね! コメント ddmoterさん |
麦ママさん 2023-10-24 21:54:05
この時期にメロンだなんて、いいですね。
hareotokoさん 2023-10-25 06:49:55
麦ママさん
メロンがなってますが、収穫まで行けるかわかりません。
来年は、真面目に2期栽培してみます。
麦ママさん 2023-10-25 15:46:10
応援します。
hareotokoさん 2023-10-26 17:33:56
プレッシャー受けて、頑張ります❗