メロン-品種不明 のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() メロン、収穫を目前にしていましたが、2株完全ダウンです。 レノンハート NO.1 パンナTF NO.5 それぞれ3個づつ着果していましたが、親蔓周辺の茎が傷み、枯死した模様です。 2023-07-05 いいね! コメント グッチおやじさん |
![]() |
![]() 5月10日交配果が収穫予定日の60日に近づいてきました。 今日は通路除草、その後、新聞紙2つ折りで傘を作りすっぽり覆いました。 2023-07-05 いいね! コメント グッチおやじさん |
![]() |
![]() プランターを吊って水耕栽培しています。 メロンがぶら下がる風景になりました。こうなるのを待っていました。今日は広角で写真を撮りました。 今年はメロンの調子がよろしいです。 雨除け内で作業すると、たまに頭にメロンをぶつけます。幸せを感じる瞬間です。 2023-07-04 いいね! コメント hareotokoさん |
![]() |
![]() コロタンは、落下する特性なので、ニンニクネットを準備しました。 そのうちネットをかけます。 2023-07-04 いいね! コメント hareotokoさん |
![]() |
![]() りっちゃんと撒いた富良野メロンの種が発芽し大きくなってきたので2列に植え替えした。 2023-07-04 いいね! コメント ひでジイさん |
![]() |
![]() ネットの誘引した葉を整枝・いらない葉を排除 2023-07-04 いいね! コメント ひでジイさん |
![]() |
![]() 葉がそろってきたので、ネットに誘引 2023-07-04 いいね! コメント ひでジイさん |
![]() |
![]() 1号とは呼んでるが他に結実してるのもない!虫に頑張ってもらうしかないけど、、、 2023-07-04 いいね! コメント yoshiさん |
![]() |
![]() コロタンF2は6/13に受粉した玉が先行して黄色くなってます。 受粉から30日が収穫の目安なので、7/13頃収穫見込みです。 キングメルティは、6/18に受粉してます。7/18以降に収穫できるかも知れません。 日に日にヒビが変化してます。 ヒビ割れ系ネットメロンの面白いところです。 コロタンはこんな風にはなりません。 2023-07-03 いいね! コメント hareotokoさん |
![]() |
![]() まくわうりとメロンの場所にソーラーを設置してきました(昨日)葉っぱの下は隠れやすいからよくいるんです(っω `。) 今日仕事帰りに畑によったらネズミの姿を見かけませんでした。でもまだ一日では効果は分かりません。安いのでライトは付かないので、夜は来るかもしれませんが、昼間の超音波で驚いて私の場所には来なくなるといいんだけど。 最近、雌花を見る... 2023-07-02 いいね! コメント usagi0311さん
|
うーたんさん 2023-07-05 21:08:12
(¯―¯٥)なんてこと。。
グッチおやじさん 2023-07-06 05:44:35
うーたん 様 慰めありがとうございます。
まだ、10玉残っています。
こちらは、現在のところ健在です。
摘花を怠ると着果してしまい、摘み取り作業が欠かせません。