大葉ニラ のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() 大葉にらの670日目を記録。 暑すぎるのか、あまり元気がないように見えるので、収穫見送り。 鉢植えの方は、だいぶ復活してきてる気がします。 2020-08-20 いいね! コメント まさきさん |
![]() |
![]() 去年の5月にうーたんからもらった ニラにまた花がでてきた。 ことしの5月からずっと 半分だけ刈って食べていたけど 今回はスパッと全部切り取って ニラ玉にした。 がっつり太く育った大量のニラを久しぶりに食べた。 おいしゅうござりました! 2020-08-14 いいね! コメント tommy♪さん |
![]() |
![]() 大葉にらの660日目を記録。 虫食いが多くてデキが悪い感じですが、プランタの方から半分くらい収穫してみました。 鉢植えは調子が悪いままだし、なかなか復活できません。 2020-08-10 いいね! コメント まさきさん
|
![]() |
![]() 先日 食べ放題のランチにいって 冷奴の上に乗ったニラのタレがおいしくて 何個も何個も取ってきて食べた。 それで 庭のニラを採って 再現してみた。 しっかり豆腐にからむように 片栗粉であんにしたんだけど ちょっと醤油が多過ぎて 醤油からい(TT) もっと おいしかったんだけどね 何が入ってたんだろう? 今度はウェイパーとラ... 2020-08-08 いいね! コメント tommy♪さん
|
![]() |
![]() ニラのとうが立って来ました。 先週切ったのにまた(^^; と言うことで、ニラ玉が食べたかったので収穫しました。 ニンニクも入れてパワーニラ玉にしました。 2020-08-03 いいね! コメント 中年時代さん |
![]() |
![]() 大葉にらの650日目を記録。 プランタの方はだいぶ回復して、収穫できそうなくらい元気になりました。 鉢植えの方はまだそこまで復活せず、何が違うのかナゾです。 2020-07-31 いいね! コメント まさきさん |
![]() |
![]() 5月12日以来 ニラをこっち半分しか採ってない。 全部刈ったら いっぱい食べれるだろうな とは思うけど 刈らなかったら もっともっと デカい株になるのだ と自分に言い聞かせて 今日もこっち半分だけ 使った。 2020-07-30 いいね! コメント tommy♪さん |
![]() |
![]() 大葉にらの640日目を記録。 少し回復して元気が出てきたようです。 収穫できるような元気さはないので、このまま様子見。 2020-07-21 いいね! コメント まさきさん |
![]() |
![]() なんだか元気がない、、、雨続きだったから? 2020-07-20 いいね! コメント まきのけさん |
![]() |
![]() 夏バテ予防に栄養をとろうとニラを収穫。 ついでに葉ネギも少々。 2020-07-19 いいね! コメント 中年時代さん |
紫の女王さん 2020-08-20 21:14:41
失礼だけど…
プランター組、雑◯に見えなくもない(^o^;)
花芽が着きまくってない?
うちは油断すると
すぐに花芽が…(; ̄ー ̄A
まさきさん 2020-08-20 22:42:43
花芽は全く付かないんですよ。
だから、元気とは言えない状態なんだと思います。
なんか葉っぱの先がくるくる丸まるので、何かの病気が続いてるのかも?
枯れ葉も放置では、雑草呼ばわりされても反論できませんw