栽培記録 PlantsNote 柿-品種不明 タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > 柿-品種不明

柿-品種不明 のタイムライン カテゴリ 

経過観察
葉は茶色くなっていますが 新しい芽も出ていて順調に成長しております。
2019-09-17  いいね!  コメント あおぞら農園さん 
経過観察
葉も増え元気に成長しております!
2019-07-23  いいね!  コメント あおぞら農園さん 
渋柿たくさん結実
邪魔なところに生えているので、伸びるとバキバキへし折っていたのですが、ちょっと油断してたらグッと伸びて、たくさん結実しています。 実がつくとうーたんの態度も変わり(笑)この冬は自前で干し柿と。。
2019-06-08  いいね!  コメント うーたんさん 
経過観察
枝っぽくなってきました。
2019-04-27  いいね!  コメント あおぞら農園さん 
経過観察
ぐんぐん成長しています。
2019-04-22  いいね!  コメント あおぞら農園さん 
経過観察
芽が出てきました。 無事成長が確認でき、ひと安心です。
2019-04-16  いいね!  コメント あおぞら農園さん 
植付け
すなみ(柿)の植付けを行いました。
2019-03-21  いいね!  コメント あおぞら農園さん 
柿に肥料
去年はたくさんの収穫ありがとう。 10cmくらい掘って、牛糞堆肥と化成肥料を入れました。 掘るとあちこちミョウガの根っこが。。
2019-01-28  いいね!  コメント うーたんさん 
12/16 今年の干し柿おしまい
今年の秋は、最初に買った分と合わせて200個くらいの柿を干しました。 最初の分は暖か過ぎて、黒くなってしまい、小さくなった後、冷蔵庫保存していたら2.3週間で白粉が着いてきました。 その後、佐渡島からおけさ柿を取り寄せてまた20キロ干しました。 こっちはあんぽ柿として2週間で完成として、柔らかい干し柿になりました。 たくさん出来たけ...
2018-12-16  いいね!  コメント hirolyさん 
お歳暮も無事届いたようで。
両親と義両親と友達に贈った干し柿、無事に届いたようで良かった。 あんぽ柿でも、美味しく食べてもらえたみたいです。 こっちの方が柔らかくていいかも。 今年は、干し柿とあんぽ柿、両方作って送りましたが、来年はあんぽ柿だけにしようかな。 まあ、冬の気がかりが無事に1つ終わり、あとは家の片付けしなきゃねえ。 後は、干してる半ナマ柿が終われ...
2018-12-09  いいね!  コメント hirolyさん