栽培記録 PlantsNote 柿-品種不明 タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > 柿-品種不明

柿-品種不明 のタイムライン カテゴリ 

今年も弱い
少しづつ葉が出始めたけど 弱い感じ
2017-05-01  いいね!  コメント 日当りさん 
ライラック♪
2年前に近所のHCで、見切り品として300円で買ったライラックです♪ 成長は、随分とのんびりなようであまり大きくなった感はありません。 でも今年は花の大きさが変わり、しっかりとした大きな花が咲きました。 まだ2コですけど、小さな花の集団が可愛くて色もステキです♪ ライラックには八重咲きもあり、本当は八重が欲しかったんですけどね。 もっ...
2017-04-29  いいね!  コメント はちみっちゃんさん 
追肥
燐酸、ペットボトルにて根回りに注入。
2017-04-23  いいね!  コメント 光庵さん 
果物の種から育てる。
秋に食べた柿の種を埋めてみたら 芽らしきものが出てきた。 おいしい果実は挿し木じゃないと実をつけないというけれど本当かな? これから8年かけて育つといいな。
2017-04-22  いいね!  コメント CHEMIさん 
3年目の実生リンゴの樹
2015年に食べ播きしたリンゴの樹。 細くてくねくねとうねっているけれど、そろそろ半分ほどに切った方が良いのかな・・・
2017-04-17  いいね!  コメント soraさん 
  • 桜屋ひむろさん 2017-04-18 00:18:31

    すごーい(´⊙ω⊙`)

    食べ蒔きでこんなに栽培できるんですね♪

  • soraさん 2017-04-18 16:29:58

    「なれば」すごいです・・・
    これは種まきして勝手に育ったのです(*^^*)

    今のところ実までは期待してないんですが、桜のような花が見られれば嬉しいな~と思って!!

ゆすら梅開花
この間まで葉の芽だと思っていたものは、小さな花のつぼみだったみたい。 写真は枝中に花がついた後、半分ほど散った様子。
2017-04-17  いいね!  コメント soraさん 
  • みほみほさん 2017-04-17 12:41:10

    ユスラウメの花、かわいいよね
    実もかわいい

  • soraさん 2017-04-17 12:49:39

    梅というより、華奢な桜みたいに見えます(*^^*)
    昨年はすべて落果してしまったので今年こそは味見したいです(><)

ナポレオンと佐藤錦の様子
ナポレオンは数本枝が伸びているが、花は無し。 佐藤錦はほんの少しだけ花がついている。
2017-04-17  いいね!  コメント soraさん 
花が終わった南高梅
今年は遅霜にやられませんように!!
2017-04-17  いいね!  コメント soraさん 
追肥
リン酸投入。
2017-04-15  いいね!  コメント 光庵さん 
ビックリグミにつぼみ
逆光でよく見えないが・・・ たくさんつぼみがついていて、大きくなったものから下垂し始めた。
2017-04-14  いいね!  コメント soraさん