柿-品種不明 のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() おっとっと、って足元ふらつくときの支えにはなるけど グングン伸びる枝葉は正直邪魔 思いの外柿の枝は折れやすい ポキッ、気持よく折れる。 こっちも邪魔やなポキッ、あっここも邪魔やなポキッ ポキポキポキ・・・ ごめんなさいm(_ _;)m ゴメン!! こんなになっちゃいました 2016-05-28 いいね! コメント うーたんさん |
![]() |
![]() なぜか雌花がほとんど 開花がずれたけど なんとか授粉 2016-05-16 いいね! コメント 日当りさん |
![]() |
![]() 旦那さんが干し柿が大好きで、毎年自分で渋柿を買って来ては干し柿を作っています。 その度に、渋柿も案外お高いよなぁ~と思っていました。 自宅に渋柿が生れば、干し柿が作りたい放題! ・・・というワケで、渋柿を植えることにしたのが2年前の12月です。 どうせ植えるなら、有名な渋柿を植えようと思って、HCで「蜂屋柿」という品種の渋柿を買いました。 ... 2016-05-14 いいね! コメント はちみっちゃんさん |
![]() |
![]() ここ数日の乾燥と暑さで枯れた。 水遣りを怠ったのがいけなかった。 成長が止まっていたので、ついつい世話を後回しに…ごめんなさい。 これで、栽培記録を終了する。 2016-05-14 いいね! コメント Rebekahさん |
![]() |
![]() 大半の花は落ちてしまったが、味見できる程度はありそう。 実が膨らんできた(*^^*) 2016-05-09 いいね! コメント soraさん |
![]() |
![]() 禅寺丸、ほぼ満開なのに まだ蕾の状態 摘蕾、少ししないといけないかも 2016-05-09 いいね! コメント 日当りさん |
![]() |
![]() 大きくなるかな? 昨年植えたフジの実生苗は一本だけ何とか生き残っている。 2016-05-06 いいね! コメント soraさん |
![]() |
![]() 3株中2株開花。 ティフブルーとサウスランドが開花している。 樹の成長が先!と解ってはいるけど摘めない・・・ 2016-04-25 いいね! コメント soraさん |
![]() |
![]() ピオーネ 昨年植えつけ、シカの食害や厳冬期を乗り越え、諦めかけたら葉が出てきた。 抜かなくて良かった・・・ ゆすらうめ 先日開花苗を植えつけたもの。 3つだけ花が落ちずに実がついた。 2016-04-25 いいね! コメント soraさん |
![]() |
![]() 昨年植えてからひと回り大きくなったかな? ベランダの食べ播きリンゴ達も早く植え替えたいけど、移植のショックが怖くてなかなか踏み切れない。 2016-04-17 いいね! コメント soraさん |