栽培記録 PlantsNote 柿-品種不明 タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > 柿-品種不明

柿-品種不明 のタイムライン カテゴリ 

成功と満足・・
思い付きで始めた干し柿だが、失敗と反省点がいくつか残る。 1・吊るすひもに関してはビニール製が適してる柿自体ぬるぬる   で始めは良いが時間と共に柿に付着食べずらい・・ 2・熱湯消毒は 今思えばしなくても良かった・・かも 3・場所的には良かったが 雨の日は屋内にとり込んだ方がベスト 4・地域的な物だが 市販の様な白い粉はこの辺...
2014-11-13  いいね!  コメント さつきさん 
  • ローズさん 2014-11-13 16:00:17

    立派な干し柿ですねー!!!!

    私も主人の父から柿をもらい毎年作っていましたが、今年は不作だったため数年振りに干し柿作りはお休みしました。

    カビで大失敗したことがあるので、さつきさんのノートを読ませて頂き今年は柿を熱湯消毒しようと思ってたのに~私は来年試してみたいです♪

  • さつきさん 2014-11-13 16:56:53

    こんにちは・・
    寒くなりました 木枯らしどころか強風の大嵐ーー;です畑の
    小苗色んな野菜が根元からぶんぶん飛ばされ余りの姿に土寄せを
    した次第です・・・ 快晴でも この風は要らんです。 畑仕事を
    してる時は薄ら汗ばんでましたが^^・・

    そうですか 始めてする干し柿の人私 今年は出来なかった人^^
    色々ですね 楽しい経験しました。のんびり楽しみながらここで
    過ごせれたらそう思います 豆友です。 日光種苗で頼みます。

お疲れ様でした
今日から特に葉が落ちます。 毎朝掃除です。
2014-11-12  いいね!  コメント ありんこと呼んでください。さん 

実は終わり、葉が赤くなっています。
2014-11-11  いいね!  コメント ありんこと呼んでください。さん 
こんなことに
いつも柿三昧です。
2014-11-11  いいね!  コメント ありんこと呼んでください。さん 
収穫
6個収穫して計61個です。 昨年の147個と比較すると少ないですが満足です。
2014-11-11  いいね!  コメント ありんこと呼んでください。さん 
あとわずか
食べられているのが下からもわかります。
2014-11-10  いいね!  コメント ありんこと呼んでください。さん 
曇り空
こんな日は鳥が来ます。
2014-11-08  いいね!  コメント ありんこと呼んでください。さん 
無事
食べかけもありますが、 まだ生きています。
2014-11-07  いいね!  コメント ありんこと呼んでください。さん 
勝負
鳥に食べられるか、脚立が届くか。 どちらが早いでしょう。
2014-11-06  いいね!  コメント ありんこと呼んでください。さん 
収穫
27個収穫して計55個です。
2014-11-05  いいね!  コメント ありんこと呼んでください。さん