栽培記録 PlantsNote 緑秀 タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > 緑秀

緑秀 のタイムライン カテゴリ 

90日目の緑秀
小ねぎ緑秀の90日目を記録。 だいぶ小ねぎらしい姿になってきました。 来月には収穫できそうな感じです。
2021-02-12  いいね!  コメント まさきさん 
80日目の緑秀
小ねぎ緑秀の80日目を記録。 新しい葉に変わるごとに太くなってくる小ねぎ。 小ねぎとして使えるのは、あとひと月後くらいと予想。
2021-02-02  いいね!  コメント まさきさん 
70日目の緑秀
小ねぎ緑秀の70日目を記録。 今日は雨で、夜にはみぞれになる予報が出ています。 葉先が黄色く枯れてきてるけど、次の太い葉っぱが出てくる兆候かな?
2021-01-23  いいね!  コメント まさきさん 
60日目の緑秀
小ねぎ緑秀の60日目を記録。 マイナス気温もなんのその、ゆっくりと太くなってきています。 ネギはめちゃくちゃ寒さに強いですね。
2021-01-13  いいね!  コメント まさきさん 
50日目の緑秀
小ねぎ緑秀の50日目を記録。 帽子被りの葉を超えて、新しい葉が伸びてます。 だんだんネギらしさが出てきたかな。
2021-01-03  いいね!  コメント まさきさん 
40日目の緑秀
小ねぎ緑秀の40日目を記録。 まだまだ帽子被りのひょろひょろですが、順調に育ってます。 寒さも全く問題ないようで、冬野菜の強さを感じます。
2020-12-24  いいね!  コメント まさきさん 
30日目の緑秀
小ねぎ緑秀の30日目を記録。 ひょろひょろですが、順調に育ってます。 このまま密植で育てるので、間引きません。
2020-12-14  いいね!  コメント まさきさん 
20日目の緑秀
小ねぎ緑秀の20日目を記録。 続々と発芽して、ひょろひょろと育ってます。 このまま密植でみっちり詰まるくらいに成長してね。
2020-12-04  いいね!  コメント まさきさん 
10日目の緑秀
小ねぎ緑秀の10日目を記録。 有効期限を2年も過ぎてる短命種子なのに、ちゃんと発芽しました。 また間引かずに密植でもさもさにします。
2020-11-24  いいね!  コメント まさきさん 
小ねぎ緑秀をスタート
小ねぎ緑秀を開始します。 ねぎの種子は短命らしいですが、有効期限は2018年末と2年も過ぎている種がまだ余ってるので、プランタにばら撒き。 発芽実験になってる気がしますが、はたしてまだ発芽できるか?
2020-11-14  いいね!  コメント まさきさん