行者ニンニク-品種不明 のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() 発芽 2020-03-11 いいね! コメント たけいちさん |
![]() |
![]() 知り合いからいただいた根を植え付け ・腐葉土たっぷりと苦土石灰を入れて耕してから植え付け ・これまで何も栽培していなかったところのため、肥料は入れず ・株間20cm位 2020-03-11 いいね! コメント たけいちさん |
![]() |
![]() 42片埋めたジャンボニンニク、全部で22個の収穫でした。 これからの暑い夏を乗り切ってもらうために、ダーリンに1片ずつ食べてもらおう。 普通のニンニクよりはニオイが。。 でもやっぱくさいです。 2019-06-09 いいね! コメント うーたんさん |
![]() |
![]() 生育状況 2019-05-30 いいね! コメント 風車さん |
![]() |
![]() 去年も咲いてタネができてた。 このあたりに落ちて増えるだろうか? 2019-05-07 いいね! コメント うーたんさん |
![]() |
![]() 生育状況 2019-05-05 いいね! コメント 風車の菜園さん |
![]() |
![]() ちょっと見ない間にピローンと伸びて、花咲きそうです。 2019-04-12 いいね! コメント うーたんさん |
![]() |
![]() 松葉マルチしておきました 2019-04-07 いいね! コメント こーすけさん |
![]() |
![]() こちらからスタート 2019-04-06 いいね! コメント こーすけさん |
![]() |
![]() 久しぶり登場の行者にんにくです。 ここはミョウガの領地なので間違いやすいのですが、この時期こんなにきれいな葉っぱをつけるミョウガはありません。 今年は食べることができるでしょうか? 2019-03-05 いいね! コメント うーたんさん |
hirolyさん 2019-06-10 08:22:40
ギョウジャニンニクのページに書いてあるよー(^ ^)
ジャンボにんにく、立派なものが採れましたねー。凄いです。
オイル漬けってどのくらい日持ちするのでしょうか?にんにくオイル美味しいかな?
うーたんさん 2019-06-10 13:14:30
半年から一年って書いてあるけど、使いだしたらすぐになくなるかな。
オイルが酸化しないうちに使わないとね。
今日は台所と言わず、あちこちニンニクのにおいがして、その上、窓の外に干してるニンニクのにおいも部屋に入ってきて(-_-;)
頭痛薬飲みました。
うーたんさん 2019-06-10 13:15:16
あ、ほんまや!
これ行者ニンニクのページだった(;^_^A
hirolyさん 2019-06-10 14:41:40
やっぱり油が酸化する前に消費しないとダメですよね。小さい瓶で作ってみようかな。
うーたんさん 2019-06-10 16:37:45
そうそう、小さな瓶がいいですね。
胡椒や香草を一緒に入れても良いらしいですが、今回はシンプルに(⌒∇⌒)