栽培記録 PlantsNote 種子、苗交換 タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > 種子、苗交換

種子、苗交換 のタイムライン カテゴリ 

黒柿の発芽が始まりました。
ネットで購入した黒柿の種を4月に播種しましたが、 きのう発芽が始まりました。 中央に2個、曲がった茎が見えてます。双葉はまだです。 周囲の草はスミレらしいので除去することができません。汗 ネットで画像を見ると焦げ茶色の果実のようです。
2023-05-15  いいね!  コメント みねさん 
黒柿の種を蒔きました。
ネットで黒柿・甘を見つけたので購入しました。 果たしてどうなるか?合計50粒近く蒔きました。
2023-03-07  いいね!  コメント みねさん 
実生老爺柿の鉢上げ
盆栽クラブの実習で、実生老爺柿の鉢上げをしました。
2023-01-24  いいね!  コメント みねさん 
伸びすぎた柿の木を切り戻しました。
放置された柿畑が伸びすぎているので、数年前から懸案であった切り戻しを、とりあえず2本を胸高で切りました。チェンソーが食い込んで外れなくなり困りましたが、手ノコでなんとか脱出できました。
2022-10-20  いいね!  コメント みねさん 
柿3本を合体させました。
8/28に地区センター会議室を利用して、盆栽同好会の第1回実技講義がありました。 帰宅してから柿苗の3本合体手術をしました。結果が出るのは3か月後かな?
2022-08-30  いいね!  コメント みねさん 
柿の移植をしました。
台風で外出もできないし、家の中は帰省中の孫たちで騒々しいし、やむなく雨の中、春に蒔いた四つ溝柿苗の移植を始めました。 しかし悪天候で気が乗らないし材料不足で数株で中止。冴えない限りです。
2022-08-14  いいね!  コメント みねさん 
今年も四つ溝柿がたくさん発芽しました。
今年も四つ溝柿がたくさん発芽しました。
2022-06-29  いいね!  コメント みねさん 
柿の苗を盆栽用に曲げました。
四つ溝柿、3歳です。
2022-06-22  いいね!  コメント みねさん 
9/20 初物の柿
柿を採りました。初物です。(^^♪
2021-09-20  いいね!  コメント みねさん 
6/21 柿の播種
今年も柿種をたくさん蒔きました。接木の台木にするためです。
2021-06-21  いいね!  コメント みねさん