いちご 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

栽培記録 PlantsNote > いちご

いちご

  • イチゴ  栽培中

    由良さん いちご-品種不明 | 苗から | 愛知県 | プランター | 2014-05-02

    • いちご 18日目
    • うーむ 23日目
    • 黒ずみ 26日目
    • しんなり 28日目
    • 実 28日目
    • 赤い 29日目
    • ランナーの先も成長してきた 29日目
    • ひいた後 32日目
    • ランナーの先 32日目
    • ランナーの先2 32日目
    • そろそろ? 32日目
    • ちょっと割れてる( ´△`) 34日目
    • 裏 34日目
    • かじると 34日目
    • 赤い 35日目
    • 割れた 38日目
    • 未熟 38日目
    • これも、、、 38日目
    • 小さい葉がいっぱい 39日目
    • 病気の実 39日目
    • 切り取り後 39日目
    • 頑張れ 40日目
    • 大きい! 40日目
    • こっちは割れてるけど 40日目
    • よく見るとすごい毛!! 40日目
    • だいぶ生えてきた 45日目
    • せっかくの大きな実、うっかり傷つけちゃった 45日目
    • 右三つ 48日目
    • 小さい株 54日目
    • 赤いけど小さい 56日目
    • こっちも 56日目
    • 切り取った 56日目
    • ちっちゃい実 80日目
    • 開花株 410日目
  • イチゴ(めちゃデカッ!)-水耕栽培  栽培中

    なちゅさん めちゃデカッ!いちご | 苗から | 大阪府 | 水耕栽培 | 2016-01-12

    • 11/2 いつのまにか結実 0日目
    • 47日目
    • 47日目
    • 11/11 52日目
    • 11/19 52日目
    • 75日目
    • 75日目
    • 前回。11/11 75日目
    • 12/18 103日目
    • 12/30 103日目
    • 12/30 103日目
    • 1/4、初収穫 106日目
    • 少し虫食いあり。。 106日目
    • 小さいのをさらに小さくw 106日目
    • 二番果、三番果♪ 109日目
    • 114日目
    • 114日目
    • 114日目
  • カレンベリー(2014 2年目)  終了

    収穫 : 苗はたくさん採れた

    gikenさん カレンベリー | 苗から | 埼玉県 | | 2016-06-05

    • 0日目
    • 株間に少しだけ 37日目
    • 株間の表面をわずかに掘ると根が出てくる 37日目
    • コメリで約¥1000の物 37日目
    • 69日目
    • 79日目
    • 107日目
    • 150日目
    • 150日目
    • 189日目
    • 201日目
    • 畝の端は生長が悪い 201日目
    • 根の状態 518日目
    • 518日目
    • 598日目
  • 越後姫  終了 失敗

    収穫 : 苗管理下手すぎた

    わさびさん 越後姫 | 苗から | 新潟県 | プランター | 2024-10-26

    • 0日目
    • 0日目
    • 6日目
    • 7日目
    • 7日目
    • 20日目
    • 35日目
    • 51日目
    • 51日目
    • 実がない 58日目
    • 58日目
    • 83日目
    • 89日目
    • 111日目
  • いちご  栽培中

    ひろさん いちご-品種不明 | 途中から | 千葉県 | プランター | 2015-05-09

    • あまおう 7日目
    • 1週間前。 9日目
    • 1 23日目
    • 2 23日目
    • 3 23日目
    • 1 30日目
    • 2 30日目
    • とちおとめ 51日目
    • あまおう 51日目
    • いちご 100日目
    • あまおう 111日目
    • いちご 112日目
    • 収穫 128日目

いちご 育て方 栽培方法

    植付け
    植付けの株間は30㎝程度が良いでしょう。
    コンパニオンプランツは- ニンニク - タマネギ - マリーゴールド

  • 種まきの画像はありませんでした。

  • 管理
    ランナーを切ることで、実がたくさんなります。 乾燥させてしまうと根傷みをおこしよく成長しません。乾いてきたらたっぷりと水を与えます。 植えつけ3週間後に化成肥料を株元に少量与えるとよいでしょう。与えすぎると実なりが悪くなります。 病気は、灰色かび病炭そ病うどんこ病、害虫はアブラムシ・ヨトウムシなどに注意が必要です。
  • 収穫の画像はありませんでした。


いちご 料理 レシピ

いちご の新着Q&A

  • 冬場の育て方を教えて

    アッシー79さん  2020-12-26

    この厳冬期にどのように育てればようのでしょうか? (注意事項を教えて)   10/12植木鉢に植え付け、軒下で(露地...

  • 品種追加依頼

    Shyuさん  2018-11-20

    私も以前お願いしたイチゴの品種が新規品種登録依頼しましたが、追加されていなかったのでこちらに投稿いたします。 両方とも...

  • いちごの土作りについて。

    かずぽんさん  2017-08-15

    いちごの土つくりについて質問です。 来月あたりから苗が出回ると思い土作りにチャレンジしたいと思ってます。 スリット鉢...

  • 桃薫か雪うさぎかの区別

    soraさん  2016-10-20

    一ケ所にまとめて植えておいた桃薫と雪うさぎが混ざってしまいました。 子株を取るときに気になったのですが、親株からラ...