サトイモ-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

栽培記録 PlantsNote > サトイモ > サトイモ-品種不明

サトイモ > サトイモ-品種不明 タイムライン 

  • 里芋・ショウガ・さつまいも(ง •̀ω•́)ง✧まとめ  終了

    収穫 : 採れたり採れなかったり採れなかったり。

    桜屋ひむろさん サトイモ-品種不明 | 種から | 埼玉県 | | 2020-11-18

    • 手掘り、大変!! 3日目
    • もっと植えてもいいかも。 7日目
    • 達成感がすごいww 7日目
    • 綺麗にできたよ。 14日目
    • いい感じにお目覚め。 27日目
    • マルチはあとで剥がす。 27日目
    • ちわーすっ。 47日目
    • ぎゅむっと押さえて圧着。 53日目
    • にょ‼︎ 61日目
    • まだまばら(^◇^;) 61日目
    • 定植まだかー 65日目
    • 里芋は、土垂れのほうが優秀かな。 72日目
    • ちょっと少ない(ー ー;) 72日目
    • さつまいも、モリモリしてきたよ‼︎ 72日目
    • 遅ればせながら。 75日目
    • 草刈りしたんだが、草だらけww 103日目
    • デカイ…写真で見る方がww 122日目
    • もっさり…写真で見る方がww 122日目
    • 通路、あらわる‼︎ 152日目
    • おぉぉぉぉ…_(:0 )∠)_ 173日目
    • 分解途中…あんまり無いねぇ(^◇^;) 173日目
    • シルクは立派なのがいる。 202日目
    • 泥は落としてって事なので、軍手でゴシゴシ… 204日目
    • 一株。 208日目
    • 一株もっさり。 208日目
    • ここが一番土中保管に良さそう 215日目
    • 右の2畝がなくなりました。 227日目
    • 落とし穴感がすごいww 231日目
  • 元スーパー出身•里芋「海老芋」  終了 成功

    収穫 : 沢山取れた♡

    ブルーリーフさん サトイモ-品種不明 | 種から | 京都府 | 貸し農園 | 2017-11-30

    • 海老芋の子芋2個保存しています 0日目
    • 腐ってる部分を切って、切り口を乾かしています 0日目
    • 今年は沢山取れるといいねぇ♪ 0日目
    • 切り口が乾いた 2日目
    • 土に埋めて覆土しました 2日目
    • 1名追加です♪ 6日目
    • キュアリングした部分は問題なし 6日目
    • 虫かご芽出しww 6日目
    • 海老芋芽出しの様子 13日目
    • 海老芋芽出しの様子 17日目
    • 里芋の植え溝を掘りました 21日目
    • 海老芋芽出しの様子 21日目
    • 去年収穫した芋を種芋として使います 25日目
    • 穴掘って植えつけ 25日目
    • 元肥は自家製嫌気発酵鶏糞ぼかしです 25日目
    • 海老芋2株全て発芽 65日目
    • そろそろ追肥しよう 84日目
    • 株周りに有機配合肥料を撒いた 84日目
    • 軽く土寄せ 84日目
    • 海老芋と金時生姜の様子 99日目
    • 2回目の追肥・土寄せをします 101日目
    • バイオダルマ 101日目
    • セリアの有機肥料で作った配合肥料 101日目
    • 株周りにセリア配合肥料とバイオダルマを散布 101日目
    • 約5㎝土寄せ 101日目
    • 一カ所に2つ芽が出てた 104日目
    • 芽を切り取った 104日目
    • 139日目
    • 海老芋収穫! 240日目
    • 解体作業します! 260日目
    • 子芋はこれだけ…まあまあかな? 260日目
    • きぬおとめと海老芋の子芋を保存 267日目
    • 籾殻燻炭とバーミキュライトを混ぜて敷き詰めた 267日目
  • 2025 サトイモ  栽培中

    ddmoterさん サトイモ-品種不明 | 種から | 兵庫県 | | 2025-06-29

    • 里芋畝 整備開始 0日目
    • 作業前 状態 0日目
    • 作業中 0日目
    • サトイモ畝 畝整備途中まで 4日目
    • 溝施肥 4日目
    • 作業前 状態 4日目
    • 里芋畝 完成 6日目
    • 畝 状態 6日目
    • 作業前 状態 6日目
    • 里芋 第1畝 植え付け完了 11日目
    • 畝 状態 11日目
    • 植え付け 状態 11日目
    • 里芋 第2畝 植え付け完了 11日目
    • 畝 状態 11日目
    • 里芋 発芽確認 24日目
    • 畝 状態 24日目
    • 畝 状態 24日目
    • サトイモ 本葉確認 29日目
    • 畝 状態 29日目
    • サトイモ 現在不発箇所5か所 41日目
    • 畝 状態 41日目
    • 第1畝は全て発芽済み 41日目
    • サトイモ畝 害虫被害 47日目
    • 畝 状態 47日目
    • サトイモ畝 幼虫捕殺 52日目
    • 本日の収穫 52日目
    • 薬剤散布 52日目
    • サトイモ 草丈50cm 59日目
    • 畝 状態 59日目
    • サトイモ 最後の1ヵ所 発芽確認 60日目
    • 第1畝 状態 60日目
    • 第2畝 状態 60日目
    • 最後の1ヵ所 発芽確認 68日目
    • 第1畝 状態 68日目
    • 第2畝 状態 68日目
    • サトイモ畝 除草 82日目
    • 作業前 状態 82日目
    • 除草状態 82日目
  • 2015 里芋  終了 成功

    収穫 : 50kg

    ddmoterさん サトイモ-品種不明 | 苗から | 兵庫県 | | 2016-02-20

    • 里芋畝作り後 即刻植え付け完了 0日目
    • 畝 作り 溝施肥 0日目
    • 里芋 発芽 13日目
    • 畝 状態 13日目
    • 里芋 少し成長 17日目
    • 畝 状態 17日目
    • サトイモ 薬剤散布 36日目
    • 畝 状態 36日目
    • サトイモ 薬剤の効果 37日目
    • 畝 状態 37日目
    • 里芋 追肥 土寄せ 40日目
    • 畝 状態 40日目
    • 里芋 草丈30cm 44日目
    • 畝 状態 44日目
    • 里芋 追加植え付け 48日目
    • 畝 状態 48日目
    • 里芋 追肥 土寄せ 60日目
    • 畝 状態 60日目
    • 里芋 草丈1mに 78日目
    • 里芋 猛暑のため部分枯れ発生 92日目
    • 里芋 追肥と猛暑対策 95日目
    • 畝 状態 95日目
    • 里芋 大量水補給 95日目
    • サトイモ 少し枯れ初め 収穫可能か? 151日目
    • 畝 状態 151日目
    • 里芋 試し収穫 151日目
    • 畝 状態 151日目
    • 里芋 収穫  221日目
    • 畝 状態 221日目
    • 里芋 収穫 240日目
    • 畝 状態 240日目
    • 里芋 全て収穫 291日目
    • 畝 状態 291日目
    • 5.0kg 291日目
  • 里芋、生姜  栽培中

    LUCYさん サトイモ-品種不明 | 種から | 大阪府 | 貸し農園 | 2022-09-15

    • 14日目
    • 19日目
    • 27日目
    • 27日目
    • 34日目
    • 37日目
    • 39日目
    • 48日目
    • 52日目
    • 55日目
    • 55日目
    • 59日目
    • 63日目
    • 63日目
    • 70日目
    • 70日目
    • 77日目
    • 77日目
    • 78日目
    • 81日目
    • 81日目
    • 83日目
    • 86日目
    • 86日目
    • 89日目
    • 93日目
    • 101日目
    • 116日目

サトイモ-品種不明 新着Q&A

  • 品種を教えて下さい

    はなはな♪さん  2021-03-25

    貰ったサトイモなので品種が分かりません。 芽が赤いんですけど、サトイモに詳しい方、品種を教えて下さい。

  • 芽出し

    yoshiさん  2016-04-12

    八つ頭とセレベスの芽出しするのにポットに植え透明の衣装ケースに日中は外に出して少し蓋をあけて簡易温室状態にしております。ポットに植えたときだけ水やりしたのですがその後は水やりはしない方がいいのですか?土が乾いたら水やりした方がいいのか教えて...

サトイモ-品種不明 カレンダー

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
    3 2 1 1            
  1 1 4 9              
1 4 1       1   1 7 10 10

サトイモ-品種不明 栽培 MAP

  • 北海道:0
  • 東北:4
  • 関東:29
  • 中部:30
  • 関西:21
  • 中国四国:9
  • 九州沖縄:4
  • 北海道:0
  • 閉じる

サトイモ-品種不明とは

サトイモ科の植物。マレー地方が原産と言われる。茎の地下部分(塊茎)を食用とする。また、葉柄は、芋茎(ズイキ)といい食用にされる。葉が枯れてくるのが収穫の目安となる。掘り返す際は、まわりからすこしずつ掘っていくことで、傷つけずに収穫することができます。
サトイモ-品種不明 のレシピ