サボテン-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

栽培記録 PlantsNote > サボテン > サボテン-品種不明

サボテン > サボテン-品種不明 タイムライン 

  • ペディオカクタス 天狼  終了

    収穫 : 0

    TK-Oneさん サボテン-品種不明 | 種から | 大阪府 | 室内 | 2015-03-08

    • 3日目
    • 30日目
    • アレオーレが出てきた 42日目
    • 冬用フレーム 63日目
    • 途中経過 103日目
    • 遮光フレーム 183日目
    • 梅雨 288日目
    • 左 天狼 右 大竜冠 371日目
    • 去年発芽 371日目
    • 左上 2011年発芽 371日目
    • 小苗 481日目
    • えび接ぎ 481日目
    • 5年目の苗 518日目
    • エビ接ぎ 518日目
    • 天狼 538日目
    • ニグリスピナ 538日目
    • ミニサンテラス 538日目
    • 新棘 546日目
    • SB1872 546日目
    • チビ苗 546日目
  • (アズテの新種 改め)花籠  終了

    収穫 : 0

    TK-Oneさん サボテン-品種不明 | 種から | 大阪府 | プランター | 2015-06-27

    • 種 0日目
    • アズテはティッシュの上 0日目
    •  Aztekium valdezii  0日目
    • 頑張ってほしい紅籠 7日目
    • 同時に蒔いたマミ 7日目
    • 花籠 7日目
    • 今の苗 28日目
    • 4年前 28日目
    • 花籠 96日目
    • 接ぎ木苗 96日目
    • 並べた所 96日目
    • 植替え前 134日目
    • 接ぎ木苗 抜いた所 134日目
    • 接ぎ降ろし 台木の維管束を穿り出した所 134日目
    • 左側に2本根が出てます 176日目
    • 兄弟たちの鉢に置いときましょうか 176日目
    • 紅籠の種 218日目
    • 花籠 カキコ 218日目
    • 花籠 接ぎ木 218日目
    • デジカメだとこれで限界 238日目
    • USB顕微鏡  238日目
    • 岩の間の松露玉 238日目
  • サボテン  栽培中

    ejiさん サボテン-品種不明 | 種から | 福島県 | | 2017-09-29

    • 192日目
    • 192日目
    • 192日目
    • 烏羽玉 193日目
    • 紫太陽 193日目
    • 金鯱 193日目
    • 196日目
    • 植え替えたやつ 222日目
    • 追加分 222日目
    • 追加分 222日目
    • この白い奴を穂木に 229日目
    • 台木のキリンウチワ 229日目
    • 合体 229日目
    • 243日目
    • 247日目
    • 247日目
    • 270日目
    • 271日目
  • スクレロカクタス クロベリアエ ブラッキーSB1011  終了

    収穫 : 0

    TK-Oneさん サボテン-品種不明 | 種から | 大阪府 | プランター | 2015-04-26

    • この中のどれか 800日目
    • 発芽2か月 70日目
    • 発芽半年 192日目
    • エビ継ぎ苗 192日目
    • 2013年8月 404日目
    • 発芽1年半 527日目
    • 蕾 647日目
    • 小苗 647日目
    • 蕾1 662日目
    • 蕾2 662日目
    • 開花 680日目
    • 開花2 680日目
    • 実 710日目
    • 種 726日目
    • しぼんだ実 826日目
    • 開花 1059日目
    • 小苗の新棘 1059日目
  • ギムノカリキュウム オキュルタム P131  終了

    収穫 : 0

    TK-Oneさん サボテン-品種不明 | 種から | 大阪府 | プランター | 2015-01-03

    • 発芽二週間 21日目
    • 発芽2か月 62日目
    • 夏直前 204日目
    • 復活 317日目
    • 真夏の水やり 633日目
    • 2年半で3.5センチ 952日目
    • 発芽直後 6日目
    • 植え替え 414日目
    • 夏 988日目
    • 潜り中 996日目
    • オキュルタム 1022日目
    • ニーテンス 1022日目
    • パロディア エスコ 1022日目
    • オキュルタム 1141日目
    • ニーテンス 1141日目
    • ベルクティ 向こう側はアパチェンシス 1141日目

サボテン-品種不明 新着Q&A

  • サボテンの一部でしょうか?

    りんキングさん  2012-09-06

    サボテンの脇からニョキニョキとホソイ茎と葉が伸びているのですが、これはサボテンの一部でしょうか? 枝わけしてもらった大元のサボテンではみなかったような気がするのですが。 もし雑草ならとります。 植え替えて1ヶ月後くらいからのびはじめま...

  • 名前がわかりません。

    りんキングさん  2012-07-04

    購入したお店でも名前は書いておらず、図鑑で調べてみましたが、見つけきれませんでした。 実はサボテンかすらわかりません。もしかしたら観葉植物なのかもしれません。 恥ずかしながらサボテンと観葉植物の違いも不明確ですし。 どなたかこの子のお...

サボテン-品種不明 カレンダー

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
  2       3         1  
1   1     1            

サボテン-品種不明 栽培 MAP

  • 北海道:8
  • 東北:5
  • 関東:6
  • 中部:15
  • 関西:34
  • 中国四国:12
  • 九州沖縄:4

サボテン-品種不明とは

サボテン科に属する植物の総称である。その多くは多肉植物。 サボテンは砂漠に生えているので、水をやらなくてよいはよくある誤解である。
サボテン-品種不明 のレシピ