ヤマイモ 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

栽培記録 PlantsNote > ヤマイモ

ヤマイモ

  • 2024 自然薯  終了 成功

    収穫 : 12本

    ddmoterさん ヤマイモ-品種不明 | 種から | 兵庫県 | ハウス栽培 | 2024-12-23

    • 自然薯 植え付け準備 0日目
    • 畝 状態 0日目
    • 作業前 状態 0日目
    • 自然薯 植え付け完了 1日目
    • 畝 状態 1日目
    • 植え付け状態 1日目
    • 自然薯 蔓巻き始め 15日目
    • 畝 状態 15日目
    • 自然薯 支柱先端まで届く 29日目
    • 畝 状態 29日目
    • 自然薯 天井に届く 60日目
    • 畝 状態 60日目
    • 自然薯にむかご 198日目
    • 畝 状態 198日目
    • 自然薯 枯れ始め 214日目
    • 畝 状態 214日目
    • 自然薯 収穫可能状態 231日目
    • 自然薯 収穫可能状態 237日目
    • 畝 状態 237日目
    • 自然薯 収穫 244日目
    • かなりの良品が6本収穫できました! 244日目
    • 発掘作業中 244日目
    • 自然薯畝 土入れ替え 251日目
    • 土 除去 251日目
    • 作業中 251日目
  • 山芋「姫神芋・丹波芋・スーパー産つくね芋」  終了

    収穫 : そこそこ採れた

    ブルーリーフさん ツクネイモ | 種から | 京都府 | 貸し農園 | 2021-10-15

    • 丹波芋(つくね芋) 0日目
    • スーパー産つくね芋を種芋にします 0日目
    • 種芋切り分けました㊤スーパー産つくね芋㊥姫神芋㊦丹波芋 0日目
    • 切り口に消石灰を塗しました! 1日目
    • 芽出し開始です! 3日目
    • スーパーで買ったつくね芋を種芋にします 13日目
    • カビの生えてない姫神芋はミニプランターで芽出しします 13日目
    • 芽出し開始です 14日目
    • こんな感じで芽出しします 14日目
    • つくね芋の種芋 46日目
    • つくね芋6株姫神芋4株植え付けました 46日目
    • スーパー産つくね芋発芽しました! 66日目
    • つくね芋の様子 92日目
    • つくね芋の様子 106日目
    • 追肥しました! 108日目
    • ツルの成長早いです 111日目
    • つくね芋収穫しました! 216日目
    • つくね芋収穫しました! 223日目
    • ここ掘れワンワン 223日目
    • 大物採れたよ 223日目
  • 2018 自然薯  終了

    収穫 : 1個

    ddmoterさん ヤマイモ-品種不明 | 種から | 兵庫県 | ハウス栽培 | 2018-12-01

    • 自然薯 植え付け 0日目
    • 植え付け中 0日目
    • 畝 状態 0日目
    • 自然薯 発芽 19日目
    • 畝 状態 19日目
    • 自然薯 蔓が支柱に巻き始め 24日目
    • 自然薯 まともなのは1株のみ 82日目
    • 畝 状態 82日目
    • 自然薯 2株だけ成長中 108日目
    • 自然薯 今年はあきらめ 128日目
    • 畝 状態 128日目
    • 自然薯 枯れ始め 177日目
    • 畝 状態 177日目
    • 自然薯 枯れ始め 189日目
    • 畝 状態 189日目
    • 自然薯 収穫可能状態 202日目
    • 畝 状態 202日目
    • 自然薯 いつでも収穫 OK 219日目
    • 畝 状態 219日目
    • 自然薯 収穫 224日目
    • 畝 状態 224日目
    • 採掘中 224日目
  • 宇宙芋の栽培  終了 成功

    収穫 : 50個程度

    Noraさん ヤマイモ-品種不明 | 苗から | 千葉県 | | 2018-11-05

    • 4月27日に届いた宇宙芋。芽出しが終わってます。 1日目
    • 同梱されていた説明書。 1日目
    • 仮植え完了♪(*゚∀゚*) 1日目
    • 仮植えにしていた宇宙芋。根っこが出ていました。 13日目
    • 宇宙芋を定植した畝。今は墓標チックですが… 13日目
    • 庭ではバラが最盛期を迎えています。 13日目
    • 宇宙芋の芽。 21日目
    • 畑のカンパニュラが花盛りです(*´∇`*) 21日目
    • 発芽した2つ目の宇宙芋。 27日目
    • 5月20日に発芽が確認できた宇宙芋。蔓が伸びた。 27日目
    • 支柱立てた後の様子。 34日目
    • 蔓が伸びて支柱に絡んだ。 35日目
    • 宇宙芋の脇芽 35日目
    • 蔓も伸びましたが、葉っぱも大きくなりました。 42日目
    • 今朝はホリホックにも頑丈な支柱を立ててきました。 42日目
    • 蔓が支柱の上まで伸びてきた。 56日目
    • 宇宙芋の脇芽。 56日目
    • 畑仕事に疲れると、蝶々を見ながらぼーっと休みます。 56日目
    • 実り始めたムカゴ 162日目
    • 先週、近所の彼岸花がファビュラスでした。 162日目
    • 宇宙芋のムカゴです。日々大きくなってるようです。 189日目
    • このくらいのサイズのものを収穫しました。 189日目
    • サツマイモとムカゴの素揚げです。焼酎のお供に最高でした(笑) 189日目
  • 自然薯  栽培中

    風車さん ヤマイモ-品種不明 | 挿し木、接ぎ木等 | 北海道 | ハウス栽培 | 2024-10-10

    • ヤマイモ 0日目
    • 自然薯 10日目
    • 自然薯 10日目
    • 自然薯 16日目
    • 自然薯 49日目
    • むかご収穫 135日目
    • 自然薯 400日目
    • 自然薯 419日目
    • 自然薯 496日目
    • ムカゴ収穫 496日目
    • ムカゴ収穫 514日目
    • 自然じゆ 730日目
    • ムカゴ 878日目
    • ムカゴご飯 879日目
    • 自然薯 1245日目

ヤマイモ 育て方 栽培方法

    ヤマノイモ科ヤマノイモ属のつる性多年草です。秋になって地上部が枯れる頃が芋の収穫時期です。芋を掘るには深い穴を掘らねばならないので、なるべく斜面の場所に植えるか、斜面になるように板を土中に埋めて栽培することで、収穫が楽になります。
  • 種まきの画像はありませんでした。

  • 収穫の画像はありませんでした。


ヤマイモ 料理 レシピ

  • レシピはありませんでした。


ヤマイモ の品種一覧

ヤマイモ の新着Q&A