シカクマメの栽培 (四角豆-品種不明) 栽培記録 - テル
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > 四角豆(うりずん豆) > 四角豆-品種不明 > シカクマメの栽培

シカクマメの栽培  終了 成功 読者になる

四角豆-品種不明 栽培地域 : 千葉県 東金市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 1人
栽培環境 : 栽培面積 : 3.3㎡ 種から 3
  • 来年まで

    最近の寒さで葉も枯れてきました。蔓は枯れても多年草なので来年発芽するでしょう。種用に乾燥させて株は籾殻、落ち葉で保温しました。

    18.3℃ 11.7℃ 湿度:74%  2014-11-24 210日目

  • 数える程に

    数える程になりました、あとは採種用が巾を効かせている。

    22.7℃ 18℃ 湿度:81%  2014-10-21 176日目

  • 台風過ぎ去った後の収穫

    台風が過ぎ去った後の収穫です。

    25.3℃ 18.7℃ 湿度:86%  2014-10-06 161日目

  • 実が!

    まだまだ実が着いています。

    26.2℃ 17.3℃ 湿度:83%  2014-09-30 155日目

  • 沢山の実

    沢山の実が着いてます、写真は1個だけど。

    23.3℃ 18.6℃ 湿度:71%  2014-09-21 146日目

  • 花から実まで

    綺麗な花も実も沢山着いてます。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-09-18 143日目

  • 3本だけ収穫

    3本だけ収穫しました。本当は採種用にしようとしたら収穫されちゃった(..)。

    27.7℃ 22.1℃ 湿度:78%  2014-09-16 141日目

  • 花は綺麗

    収穫も少しずつ出来ています。まだ花も沢山咲いています。

    25℃ 20.9℃ 湿度:74%  2014-09-13 138日目

  • 収穫しました。

    収穫しました、今日はUPするのを忘れませんでした。

    22.7℃ 20.3℃ 湿度:92%  2014-09-08 133日目

  • 収穫しました。

    初収穫しました。

    29.8℃ 22.9℃ 湿度:88%  2014-07-23 86日目

  • 1
  • 2