空芯菜(初チャレンジ) (エンツァイ) 栽培記録 - やあこぱぱ
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > エンサイ > エンツァイ > 空芯菜(初チャレンジ)

空芯菜(初チャレンジ)  栽培中 読者になる

エンツァイ 栽培地域 : 茨城県 筑西市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.2㎡ 種から 15
  • 本日の様子

    育苗組から切り替えたオルテガ、マッシュの中のやつらも無事のようです。本葉らしいものも出て来始めているので一安心。 いっぽう、水耕組は絶不調。培地に砂利を選択したのがまずかったようです。一粒一粒が重すぎてうまく発芽できないのかもしれませ...

    25.6℃ 18.6℃ 湿度:81%  2014-06-03 12日目

    水やり

  • 鳥(?)対策

    発芽が出そろうまでは手厚い保護が必要だと判断しました。それで、画像のように網をかぶせてみました。 どうだ、スズメども。これでもうタネは食えまい。食うならアオムシにしたまえ。どうかよろしくお願いします。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-06-01 10日目

    水やり

  • バケツ3人組の悲喜こもごも

    同じバケツが3つ並ぶことになったので、それぞれに名前を付けて管理することにします。 さて、直播組のガイアです。1株に本葉らしいものが出てきました。今後の生長が楽しみです。 そして元育苗組のマッシュでは悲劇が。発芽中の種が1つすっ...

    30.3℃ 17.2℃ 湿度:67%  2014-05-31 9日目

    水やり

  • 育苗を断念

    育苗組に元気がありません。だいぶ徒長しています。このまま本葉までもっていくのは無理だと判断し、バケツに定植しました。うまく根付いてくれますように。 反省点 (1)当サイトの「エンツァイ」育て方のページに、タネは直播きするとはっきり書...

    30.4℃ 16.6℃ 湿度:64%  2014-05-30 8日目

    植付け

  • 経過観察。そして水耕栽培開始

    ベランダに出した直播組は順調です。たぶん。バケツの中がチョキだらけなので、これでよいのではないかと。 さて。水耕栽培も始めてしまいました。情報収集もテキトーですし、まったく経験のないことですが、時間をかけて失敗しながら学んでいければよ...

    22℃ 湿度:74%  2014-05-29 7日目

    水やり

  • 直播組が追い越した

    後から出たのに追い越されました。 バケツの直播組、強いです。双葉がちゃんとバルタン星人の手みたいになっています。毎日変化が見られて楽しいですね。 よーく見ると、バケツの土からキノコ(極小)が生えていて驚きました。あまりに小さくて撮影...

    27.1℃ 16.9℃ 湿度:75%  2014-05-28 6日目

  • 直播組も発芽

    バケツに入れた土にパラパラしただけの直播組も発芽しました。健気に頑張っている姿には、思わず声援を送りたくなります。

    25.9℃ 16.8℃ 湿度:90%  2014-05-27 5日目

    発芽

  • 発芽かな?

    おお。出てきました。 育苗組で変化が見られました。 厳密には「発根」というのでしょうか。 種から植物を育てるのは小学校以来久しぶりのことです。新鮮な気持ちになりました。 いっぽう直播組のほうはまだそのままです。まく前に種...

    24.5℃ 16.1℃ 湿度:78%  2014-05-26 4日目

    水やり 発芽

  • 育苗用の種まき

    一晩水につけておいた種を卵パックにまきました。ちゃんと苗になってくれることを期待します。 ろくに調べもせず、あるものでテキトーにやっちゃいましたが、サルモネラ菌とか大丈夫なのかな?

    20℃ 12.2℃ 湿度:72%  2014-05-23 1日目

    種まき

  • 栽培開始

    沖縄で食べたのがおいしかったので、自分でチャレンジ。 バケツ田圃を3つ作り、5株ずつ育てる計画。さて、どうなることか。

    22.9℃ 12.4℃ 湿度:73%  2014-05-22 0日目

    種まき

  • 1
  • 2

やあこぱぱ さん

メッセージを送る

栽培ノート数5冊
栽培ノート総ページ数72ページ
読者数0人

ベランダでプランター栽培を始めた素人が、うまいものを食べることだけを目標に、手探りでいろいろ試しながらのんびりやっていきます。