中性洗剤浴 - サボテン-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > サボテン > サボテン-品種不明 > サボタニ実験室

サボタニ実験室  栽培中 読者になる

サボテン-品種不明 栽培地域 : 大阪府 大阪市鶴見区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 4人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.1㎡ 種から 1
作業日 : 2014-09-21 2009-10-01~1816日目 晴れ のち 曇り 28.5℃ 16.8℃ 湿度:55% 積算温度:30164.9 ℃

中性洗剤浴

先週頂いた苗の中で苗を抜いたときにネジラミらしき跡があった苗があったので念のため中性洗剤浴をしました。中性洗剤?って思う人もいるでしょうね。相手が昆虫であれば中性洗剤は強力な殺虫剤になります。昆虫は人間と違って「気門」という器官で呼吸をしています。気門は本来は水が入り込まないような仕組みになっているんですが中性洗剤を混ぜた水はそこを突破して気門に入り込んでしまうんです。なので普通の殺虫剤のように耐性ができるっていうこともありません。何よりいつでも家にあるし最近の台所用の中性洗剤は多少食器などに残って人の体に入っても害がない成分でできています。なので薄めた中性洗剤なら環境に与える影響も少なくて済むんです。
ネジラミはカイガラムシの一種。だけど見た目は全くカイガラムシに見えないですね。ちっちゃな蛆虫っていう感じ。大きくなっても体長2~3ミリってとこなんですが根っこにつくために大量に増えていても気が付きにくいんです。気が付いたときには根の大半がなくなってた、なんてことになるんですね。温室なんかだと入り込まないようにするっていう手もありますがバルコニーでは何処かから入ってきてしまいます。なので我が家では中性洗剤浴を年2回ほどやっています。これやりだしてからはいなくはならないけど大量発生もない、っていう感じ。これで十分だと思っています。

今回

5月にやった所

サボテン-品種不明 

コメント (3件)

  • chikaさん 2014-09-22 18:40:18

    洗剤につけたら、ダメなる気するのに効くんやね〜♪( ´θ`)ノ

  • TK-Oneさん 2014-09-22 19:35:19

    ちゃんと薄めないとだめですよ。
    バケツ半分にチューチューっと2回くらい入れてかき混ぜています。

  • TK-Oneさん 2014-09-23 22:17:50

    ちなみに・・・
    中性洗剤は殺虫剤としての能力はものすごくすぐれていると思います。耐性ができないことや環境への影響などですね。部屋の中で使うと後がべとべとになってしまうので完全に揮発する殺虫剤しか使えない訳ですが外なら別。霧吹きに中性洗剤溶液を入れておけば協力殺虫剤になります。ただ、気門をすべてふさぐ必要があるのである程度の大きさの虫、芋虫などは角度を変えて反対からも吹きかけるようにします。

GOLD
TK-One さん

メッセージを送る

栽培ノート数43冊
栽培ノート総ページ数2390ページ
読者数41

http://qqq300.blog.fc2.com/

なんか変わった事でもやってみてーなぁ。ちょっと変わった植物、ちょっと変わった栽培法、ちょっと変わってるオレがちょっと変わった事、やってみようじゃねーの・・って言いながら自分じゃ「普通」って思ってたりして・・
でも意識して他人と違うやり方をやってみるってのはいろんな発見があったりもするんだよね。これはこれで一つの方法、って思ってます。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数41人

http://qqq300.blog.fc2.com/

なんか変わった事でもやってみてーなぁ。ちょっと変わった植物、ちょっと変わった栽培法、ちょっと変わってるオレがちょっと変わった事、やってみようじゃねーの・・って言いながら自分じゃ「普通」って思ってたりして・・
でも意識して他人と違うやり方をやってみるってのはいろんな発見があったりもするんだよね。これはこれで一つの方法、って思ってます。
-->