発動!ホップステップジャンプ計画 part1 - サボテン-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > サボテン > サボテン-品種不明 > 番外編

番外編  栽培中 読者になる

サボテン-品種不明 栽培地域 : 千葉県 山武郡大網白里町 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 4人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.1㎡ 苗から 3
作業日 : 2014-12-20 2011-01-01~1449日目 雨 のち 晴れ 8.5℃ 4.1℃ 湿度:80% 積算温度:22719.5 ℃

発動!ホップステップジャンプ計画 part1

最近パチスロの調子が絶好調。なんでかな?って事で考えてみたら近所に大型店がオープンするからその対抗で出してるだけ、って事はこの前「おたねにんじん」のページに書いた通り。だけどもう一つ理由がありました。我が家の信号機、ラケナリアの青が咲いているんです。
我が家のラケナリアは青、赤、黄の3種類。これ、わかりますよね。信号機になっているんです。今咲いているのは「青」。うきゃきゃきゃっ!って奇声を上げたくなる「青」。・・・ギャンブルの女神様は今私に微笑んでる・・・信号機が青なら安全確実!今しかない!って位で霊感まで働いてる気がします。なので本日ここに「ホップステップジャンプ計画」の発動を宣言いたします!
あ、ホップステップジャンプ計画を知らないんですか?では説明しましょう。まずパチンコ、パチスロで数万勝つ→買った資金を競馬の万馬券に突っ込んで100倍にする→その資金を金融資産に投資して10倍にする、っていう計画なんです。来週は競馬では年間最大のレース「有馬記念」。世界の経済は今不安定で一攫千金を狙える話はゴロゴロあります。さすがラケナリアの青信号。やってくれます。
だけど今年の青信号、ちょっと元気ないですね。それに黄色や赤信号も花穂が出てきてます。青信号の力、どこまで持つでしょうか?赤信号がともる前に資産家になれるか・・・それとも寒空の下、敗者として彷徨うのか・・・。すでに第一段階「スロで数万勝つ!」は達成しています。来週は第二段階、有馬記念ですね。

青信号1

青信号2

赤信号の花芽

サボテン-品種不明 

コメント (0件)

GOLD
TK-One さん

メッセージを送る

栽培ノート数43冊
栽培ノート総ページ数2390ページ
読者数41

http://qqq300.blog.fc2.com/

なんか変わった事でもやってみてーなぁ。ちょっと変わった植物、ちょっと変わった栽培法、ちょっと変わってるオレがちょっと変わった事、やってみようじゃねーの・・って言いながら自分じゃ「普通」って思ってたりして・・
でも意識して他人と違うやり方をやってみるってのはいろんな発見があったりもするんだよね。これはこれで一つの方法、って思ってます。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数41人

http://qqq300.blog.fc2.com/

なんか変わった事でもやってみてーなぁ。ちょっと変わった植物、ちょっと変わった栽培法、ちょっと変わってるオレがちょっと変わった事、やってみようじゃねーの・・って言いながら自分じゃ「普通」って思ってたりして・・
でも意識して他人と違うやり方をやってみるってのはいろんな発見があったりもするんだよね。これはこれで一つの方法、って思ってます。
-->