予兆 - サボテン-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > サボテン > サボテン-品種不明 > 番外編

番外編  栽培中 読者になる

サボテン-品種不明 栽培地域 : 千葉県 山武郡大網白里町 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 4人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.1㎡ 苗から 3
作業日 : 2016-12-18 2011-01-01~2178日目 晴れ のち 曇り 12.9℃ 3.7℃ 湿度:72% 積算温度:34517.0 ℃

予兆

私、見ちゃった事があるんです。みんなで飲んだ帰り、たぶん夜の11時位だったかな。住宅街の中を我が家に向かって歩いてた。・・・そういえばこのあたりで何年か前に一家惨殺事件有ったよな・・・・あ・・・。
ちょっと暗くなってる場所である家の窓に”ぼわっ”と人の姿が浮かび上がったんですよ。うあっ・・ううぃぃぃ・・・アレってあれ?もしかしてみちゃった?
って思ってたらもう一度浮かび上がったんですよね。その窓にサンタさんの姿が・・・・
紛らわしいことやるんじゃねー!!
って思わず叫びたくなりましたよ。俺の心臓止まっちゃったらどうするんだよ。車運転してたら突っ込んでたぞ!・・ああいう「電飾」やりたいって言うの自体が俺にはよくわからん。と言うよりここの家の場合絶対「脅かしてやる」って雰囲気満々じゃない?
と言いつつハラハラドキドキが嫌いなわけじゃない。でもね、・・・もしかして・・・・って思わせる何かがあってこそ「うあっ!」ってのは生きるんです。予感も予兆もない中じゃ期待感がない。我が家じゃちゃんとありましたよ。昨日スロでちょっと出た。で、今日。ラケナリアの「青信号」に蕾出て来てたんです。
ああ、やっとか・・・そう思いつつも有馬に間に合った。まあ「前哨戦!」っと思った今日のレースは惨敗でしたけどね。いいんです。来週が本番なんでね。

これが予兆?

ラケナリアの青信号が・・・

ポリクセナ、まだ咲いてるよ・・

サボテン-品種不明 

コメント (14件)

  • みほみほさん 2016-12-18 21:35:08

    青信号点灯するね
    よかった

    私だけ宝くじ当選したら悪いからさー
    (^^ゞ

  • TK-Oneさん 2016-12-18 21:41:17

    ミホさんだけ当たったらおごってね

  • みほみほさん 2016-12-18 21:45:08

    わかった!
    でも兄さんだけ当たったら私にもおごってね。

  • TK-Oneさん 2016-12-18 21:48:51

    どうしよ・・

  • みほみほさん 2016-12-18 21:49:34

    えー・・・

  • にょりさん 2016-12-18 22:04:34

    1300枚オーバー…

  • TK-Oneさん 2016-12-18 22:10:48

    2千枚ちょっとしか出ませんでしたけどね。

  • みほみほさん 2016-12-18 22:16:24

    それってすごいことなのね?

  • TK-Oneさん 2016-12-18 22:57:15

    一枚20円です

  • みほみほさん 2016-12-18 23:08:43

    2000✕20=40000
    へー

  • にょりさん 2016-12-18 23:38:14

    投資は…( ´,_ゝ`)

  • TK-Oneさん 2016-12-18 23:44:41

    それは秘密です

  • ブルーリーフさん 2016-12-19 08:48:31

    昨日1円パチンコで30000発出ました( ´艸`)投資400円でww

  • TK-Oneさん 2016-12-19 22:18:41

    おおっ!3万発出して3万円。計算しやすくていいかも。

GOLD
TK-One さん

メッセージを送る

栽培ノート数43冊
栽培ノート総ページ数2390ページ
読者数41

http://qqq300.blog.fc2.com/

なんか変わった事でもやってみてーなぁ。ちょっと変わった植物、ちょっと変わった栽培法、ちょっと変わってるオレがちょっと変わった事、やってみようじゃねーの・・って言いながら自分じゃ「普通」って思ってたりして・・
でも意識して他人と違うやり方をやってみるってのはいろんな発見があったりもするんだよね。これはこれで一つの方法、って思ってます。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数41人

http://qqq300.blog.fc2.com/

なんか変わった事でもやってみてーなぁ。ちょっと変わった植物、ちょっと変わった栽培法、ちょっと変わってるオレがちょっと変わった事、やってみようじゃねーの・・って言いながら自分じゃ「普通」って思ってたりして・・
でも意識して他人と違うやり方をやってみるってのはいろんな発見があったりもするんだよね。これはこれで一つの方法、って思ってます。
-->