忘れ物 - サボテン-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > サボテン > サボテン-品種不明 > ごちゃサボ

ごちゃサボ  栽培中 読者になる

サボテン-品種不明 栽培地域 : 千葉県 山武郡大網白里町 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 5人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.1㎡ 種から 1
作業日 : 2015-02-22 2014-08-10~196日目 天気:- 気温:-℃ 湿度:-%

忘れ物

私、集中力無いんです。なんというか・・・一つの事を集中してやるって事が苦手なんですよね。なので植え替え作業も一つ目の鉢から苗を抜いて・・・用土をとすのめんどくさいから他の苗を抜いて・・・テレビ見ちゃったりする。ああ、そういえば種蒔きもしなくちゃ。ああ、そういえばまだ洗濯してなかったっけ。ああ、そういえば・・・。で、結局抜いた苗はそのまま「植えるの来週でいいか・・・」
昨日、植え替え作業をやっていた時の話。用土混ぜ合わせ用のパットが足んない。そういえばもうちょっと大きいのがあったはずだよな。どこやったっけ?あ、冬用フレームの下段の奥に置いてある。・・・・パットの中になぜか苗が入ってる?・・・これ、雷神閣だよな。なんでこんなとこに?
この雷神閣は他の苗と一緒に植えてたのを去年8月に植え替えたはず・・・いや、抜いただけ?他の苗はちゃんと植えつけたんだけどな。去年8月からこのままだったんですね。って事は去年の6月から水やりもしてなかったはず。ま、全然大丈夫そうなので今度はちゃんと植えつけてあげよう

雷神閣

サボテン-品種不明 

コメント (13件)

  • みほみほさん 2015-02-22 09:52:08

    そんなことってあるのか~(笑)

  • TK-Oneさん 2015-02-22 09:58:40

    「あるある~」ってみんな思ってるんじゃないですかね。

  • みほみほさん 2015-02-22 10:27:05

    ええ~
    思わなかったけど(笑)

    そうね、サボ一族の人ならあるのかもね。

  • TK-Oneさん 2015-02-22 11:35:28

    みほみほさんは特別にしっかり者なんですよ。きっと。

  • みほみほさん 2015-02-22 12:07:14

    いえいえ、TKさんのほうが(笑)

  • おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2015-02-22 13:47:47

    サボさん、タフなんだな・・・

  • TK-Oneさん 2015-02-22 16:41:59

    発芽したばかりの苗が植わったパットをぶちまけてしまって机の後ろ側に落ちた苗が一年位たってもちゃんと生きてたって事がありました。こいつらはホントに丈夫ですよ。

  • みほみほさん 2015-02-22 16:44:49

    ちぎれた新芽とか捨ててたわ…反省…

  • おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2015-02-22 17:45:05

    まだ、ゴミ袋の中で生きてるかも!
    救出作戦だな!!

  • みほみほさん 2015-02-22 17:58:14

    とっくに焼却だな…

  • TK-Oneさん 2015-02-22 18:11:44

    あんまり何でもかんでも生かそうとすると家の中サボだらけにまりますよ。

  • おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2015-02-22 18:18:45

    多肉ずきなひとのおうちって、そうなってるんだろうなぁ。。。

    と、自分の周りを見て思いますw

  • TK-Oneさん 2015-02-22 18:25:40

    サボ好きな我が家はそうなってます。

GOLD
TK-One さん

メッセージを送る

栽培ノート数43冊
栽培ノート総ページ数2390ページ
読者数41

http://qqq300.blog.fc2.com/

なんか変わった事でもやってみてーなぁ。ちょっと変わった植物、ちょっと変わった栽培法、ちょっと変わってるオレがちょっと変わった事、やってみようじゃねーの・・って言いながら自分じゃ「普通」って思ってたりして・・
でも意識して他人と違うやり方をやってみるってのはいろんな発見があったりもするんだよね。これはこれで一つの方法、って思ってます。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数41人

http://qqq300.blog.fc2.com/

なんか変わった事でもやってみてーなぁ。ちょっと変わった植物、ちょっと変わった栽培法、ちょっと変わってるオレがちょっと変わった事、やってみようじゃねーの・・って言いながら自分じゃ「普通」って思ってたりして・・
でも意識して他人と違うやり方をやってみるってのはいろんな発見があったりもするんだよね。これはこれで一つの方法、って思ってます。
-->