植え替え作業 中間報告 - サボテン-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > サボテン > サボテン-品種不明 > ごちゃサボ

ごちゃサボ  栽培中 読者になる

サボテン-品種不明 栽培地域 : 千葉県 山武郡大網白里町 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 5人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.1㎡ 種から 1
作業日 : 2015-10-04 2014-08-10~420日目 天気:- 気温:-℃ 湿度:-%

植え替え作業 中間報告

あなたは神にあったことはありますか?・・ありませんか。では実在するとは思いますか?世の中に、いや人間の歴史の中で神に会ったという人はたくさんいます。それでもあなたは神を信じませんか。ロフォフォラは「神に会えるサボテン」と呼ばれています。こいつを食べると「神に会える」。私はまだ試したことはありませんがその内一回くらいは・・と思ってます。
そのロフォフォラの6年生の苗の根を整理しました。ホントは今日植えつける予定だったんですが・・・
で、こういう根の発達する種類の場合私は太根一本だけ残して脇根を整理します。太根一本だけにしていくと幾つか利点があるんです。まず深く潜る根になりやすい事。夏場なんかの条件の厳しい時期を乗り越えるには深く潜る根である事は重要です。そして植替えが楽になる事。業者から買った苗なんかはこういう根の整理の仕方をしていないので途中で太根がいくつかに分かれてる場合が多いんです。そうなると用土を落として不要な根を整理するのにとっても面倒になるんですね。太根が一本なら太根に沿って脇根をハサミでジョキジョキ切っていくだけで済むんですよ。
で、脇根を切った後が写真2。根がこういう形になっていれば植え替えはとっても楽になるんです。
でもそれでも太根が二股になっちゃうやつもいますね。しかしこいつは・・・ちょっとご婦人には見せられません。なんでこんな形になったんでしょうね。もしかしてこの方が「神様」??。・・そんなわけない。私のやり方に沿って太根の片方は切り取りました。太根の整理をしてしまったので植えつけは数日後って事にして本日の作業終了。

脇根の整理前

整理後

男の子?

サボテン-品種不明 

コメント (0件)

GOLD
TK-One さん

メッセージを送る

栽培ノート数43冊
栽培ノート総ページ数2390ページ
読者数41

http://qqq300.blog.fc2.com/

なんか変わった事でもやってみてーなぁ。ちょっと変わった植物、ちょっと変わった栽培法、ちょっと変わってるオレがちょっと変わった事、やってみようじゃねーの・・って言いながら自分じゃ「普通」って思ってたりして・・
でも意識して他人と違うやり方をやってみるってのはいろんな発見があったりもするんだよね。これはこれで一つの方法、って思ってます。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数41人

http://qqq300.blog.fc2.com/

なんか変わった事でもやってみてーなぁ。ちょっと変わった植物、ちょっと変わった栽培法、ちょっと変わってるオレがちょっと変わった事、やってみようじゃねーの・・って言いながら自分じゃ「普通」って思ってたりして・・
でも意識して他人と違うやり方をやってみるってのはいろんな発見があったりもするんだよね。これはこれで一つの方法、って思ってます。
-->