大阪カクタスクラブ 新年会に行ってきました - サボテン-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > サボテン > サボテン-品種不明 > ごちゃサボ

ごちゃサボ  栽培中 読者になる

サボテン-品種不明 栽培地域 : 千葉県 山武郡大網白里町 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 5人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.1㎡ 種から 1
作業日 : 2017-01-15 2014-08-10~889日目 晴れ 5.1℃ -0.6℃ 湿度:62% 積算温度:14454.5 ℃

大阪カクタスクラブ 新年会に行ってきました

最近酒飲むと言われるんですよ、「おめーの関西弁はにあわねー」。どうなんでしょうね。これでも延べで10年大阪に住んでるんです。まあね、以前は「おめーの関西弁は気色悪い・・」だったんですけどね。こっちの方が分かりやすい。ちゃんとした関西弁になってねーよ、おめーの場合・・って意味ですよね。そういや、こっちで俺が「マクド」って言うと「マ・ク・ド!」って言い直される。ちゃんと意味通じてるじゃねーの。それでOKでしょ。
俺もこれで大阪5年目(2回目の大阪なので)。大阪カクタスクラブに入会して丸4年って事か。会員としての活動、たいしてしてねぇなぁ。まあいい、今日はカクタスクラブの新年会に行ってきた。車で行って・・・雪降ってきて・・・この雪、降りやまないけど大丈夫?
まあどうにかなるか。で、写真はセリの様子。みんながいらない苗持ち込んでセリをするんです。で・・・結構万札が飛び交ってる。「みんな金持ってんなー」って隣の人に呟いたら「買うばっかりの人はね。みんな売り買いで収支あってるみたいだよ」ってそういう事?まあ俺にはあんまり関係ない話だけどね。俺の場合は育った苗買うつもりはあんまりないからな。種からか、苗だとしても小苗を買って自分なりの姿に育てたいんだよ。なのでこういうセリとかにはあんまり興味がない。でもね、コインのオークションもそうだけどこういう場は嫌いじゃないんだな。ネットオークションじゃこう言う雰囲気にならない。相手の顔見ながら「こいつは幾らをぶつけりゃ折れるかな?」なんて思いながら値段を吊り上げるんですよ。女の子で「私◎×円!ここで止めて!お願い!」って叫んでる子がいたけど・・ちょっと笑っちゃったけど・・気持ちはわかるな。
まあそんなこんなで私はなにも収穫なしで帰ってきました。ああ、弁当食べながら周りに座ってた人との濃密な時間を過ごした、って感じですかね。

雪が降る~♪

セリはこんな感じ

サボテン-品種不明 

コメント (0件)

GOLD
TK-One さん

メッセージを送る

栽培ノート数43冊
栽培ノート総ページ数2390ページ
読者数41

http://qqq300.blog.fc2.com/

なんか変わった事でもやってみてーなぁ。ちょっと変わった植物、ちょっと変わった栽培法、ちょっと変わってるオレがちょっと変わった事、やってみようじゃねーの・・って言いながら自分じゃ「普通」って思ってたりして・・
でも意識して他人と違うやり方をやってみるってのはいろんな発見があったりもするんだよね。これはこれで一つの方法、って思ってます。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数41人

http://qqq300.blog.fc2.com/

なんか変わった事でもやってみてーなぁ。ちょっと変わった植物、ちょっと変わった栽培法、ちょっと変わってるオレがちょっと変わった事、やってみようじゃねーの・・って言いながら自分じゃ「普通」って思ってたりして・・
でも意識して他人と違うやり方をやってみるってのはいろんな発見があったりもするんだよね。これはこれで一つの方法、って思ってます。
-->