コキアの花♪ - マリーゴールド-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > マリーゴールド > マリーゴールド-品種不明 > 畑のふちの花たち

畑のふちの花たち  栽培中 読者になる

マリーゴールド-品種不明 栽培地域 : 愛知県 安城市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 18人
栽培環境 : 貸し農園 栽培面積 : 2㎡ 苗から 30
作業日 : 2016-09-02 2014-07-01~794日目 天気:- 気温:-℃ 湿度:-%

コキアの花♪

たくさんついてる♪

ひとつの花が2mmないので普通にスマホだとなかなか撮影が難しい

接写レンズどこにやったかなぁ?

今日は仕方ないのでネットの次のサイトの画像を(1枚目)
http://akitat.seesaa.net/s/article/128002649.html

なんか可愛いよねぇ~

うちのは頑張ってアップで撮っても2枚目くらいだけど雰囲気わかるよね

普通に見るとアブラーがたかってるようにも見えてドキッとする(笑)

.

可愛いのう♪

うちの子……見えにくい(T^T)

一瞬アブラーかと……( ̄▽ ̄;)

マリーゴールド-品種不明 

コメント (10件)

  • ししとうさんさん 2016-09-02 08:18:34

    確かに一瞬「虫か?」って思いますよね~
    (^_^;)

  • けぶこさん 2016-09-02 08:27:34

    この花が終わったあと、とんぶりの実がつくのですか?
    とんぶり好きだけど、ここから採取は難しいのかしら・・・

    お花もちっちゃくてかわいいけど、緑の
    もふもふ状態がかわいいですよね(^v^)

  • どらちゃんさん 2016-09-02 08:36:15

    ししとうさん

    ギクッとしますよね(笑)
    まぁ、一点に群がってないので……
    これが集中してたらもっと焦るかな(笑)

  • どらちゃんさん 2016-09-02 08:38:48

    けぶこさん

    できるんじゃないですかねぇ……?
    うちではそこまで行くまでに倒れたり枯れたり……(T^T)

    とんぶりって美味しいんですか?
    どんな味がするんだろう……?

  • けぶこさん 2016-09-02 12:14:10

    なんか、味っていうか、
    プチプチ感が美味しい気がする

    スーパーで、真空パックみたいなのが売っているよ(^u^)

    でも、いろんなものが水煮と生では味が全然違うから、
    生のものを茹でると美味しいのかと思って!!!

  • みほみほさん 2016-09-02 12:22:56

    うちの辺でもとんぶり売ってます!
    でも買ったことない。
    今度買ってみよう。
    どうやって食べるんです??

    あ、うちの野良コキア(どら家出身)も花が咲いてきました。

  • けぶこさん 2016-09-02 12:51:23

    私は、細かく刻んだ長芋と納豆と一緒にご飯にかけて食べます
    (^u^)

    おしゃれなレシピが載ってるの見つけました
    ↓↓↓
    https://cafy.jp/20730
    アボカドとも合うのね~(*´ω`)

  • どらちゃんさん 2016-09-02 12:57:16

    へ~
    粘るものと合うんですね♪

    納豆とのマリアージュ、いいかも

    興味津々~♪

  • みほみほさん 2016-09-02 12:57:49

    早速ありがとう!
    ドロッとしたものに混ぜて食感の違いを楽しむ感じね。
    食べたくなってきた~
    見つけたら絶対買って作るね。

    どらちゃま、お借りして勝手にしゃべっててゴメンだよ

  • どらちゃんさん 2016-09-02 13:00:15

    いえいえ~
    興味津々ですから大丈夫~♪

GOLD
どらちゃん さん

メッセージを送る

栽培ノート数377冊
栽培ノート総ページ数13917ページ
読者数98

2019/7/14 体調悪いので、しばらくPNお休みにします
https://plantsnote.jp/note/16884/457079/


2017/4/17 暫定復学ちう
http://plantsnote.jp/note/16884/324500/


2017/4/13 PN卒業いたしました
http://plantsnote.jp/note/16884/323351/

みなさん、これまでありがとうございました

たくさんの感謝をみなさんへ♪

____________

2014年の7月に近くの菜園の空きを見つけて始めました。

花は結構作った経験あるけど野菜は初めてのことばかりで何かあるごとにGoogleがお友達です(笑)

先輩の皆さん、よろしくお願いいたします。
初心者の皆さん、情報交換しながら楽しくやりましょうね。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数98人

2019/7/14 体調悪いので、しばらくPNお休みにします
https://plantsnote.jp/note/16884/457079/


2017/4/17 暫定復学ちう
http://plantsnote.jp/note/16884/324500/


2017/4/13 PN卒業いたしました
http://plantsnote.jp/note/16884/323351/

みなさん、これまでありがとうございました

たくさんの感謝をみなさんへ♪

____________

2014年の7月に近くの菜園の空きを見つけて始めました。

花は結構作った経験あるけど野菜は初めてのことばかりで何かあるごとにGoogleがお友達です(笑)

先輩の皆さん、よろしくお願いいたします。
初心者の皆さん、情報交換しながら楽しくやりましょうね。

-->