畑のふちの花たち
栽培中

読者になる
| マリーゴールド-品種不明 | 栽培地域 : 愛知県 安城市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 18人 |
| 栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 2㎡ | 苗から | 30株 |
| 作業日 : 2022-02-08 | 2014-07-01~2779日目 |
11.1℃ 1.8℃ 湿度:61% 積算温度:45848.5 ℃
|
準備開始〜♪
『白いおおもの』の種をわけてくれることになったうーさんから、『送ったよ』との連絡が来たので、こちらもさっさと対応できるように準備を始める必要が~
催芽は、チャック付きのビニール小袋に種を入れて自分の胸ポッケでめんどり催芽やるつもりなので、大した準備は要らないが、次の段階として、発根したら紙筒で育苗する予定なので、それ用に紙筒の準備をやらないと~
紙筒にはトイレットペーパーの芯を使うんだけど、排水用の穴をあけておいたり、土が筒から抜け落ちないように紙筒の底に緩めの蓋を作っとかないと~
糊とかで止めると育苗中の水やり時に剥がれて土が抜け落ちてしまいそうなので、写真のように紙に切り込みを入れて組むことで蓋にする~
紙なので、このまんま定植しちまえば水やりを続けると溶けてしまうって寸法なのだ~
ただ、30粒送るってことだったので、(本当は筒一本に複数蒔いて間引くのがいいんだろうけど)強欲なので、筒一本に一粒蒔きでやる~
芯は事前にタメていたので大丈夫と思う~
ということで、30本の筒全部にこの加工をせんといかんくて、ちょいとめんどくさい~
けど催芽の間にやっとかないとスムースに種まきへとつなげられないので、頑張ってやるつもり~
これらの工程がよどみなくつながって流れたら、2月末に定植も見えてくる~
うん
我ながら珍しく気合入っとるな~♪
.

















うーたんさん 2022-02-08 19:59:02
袋にザラザラと入るだけ入れた。
全部育ててください。
どらちゃんさん 2022-02-08 21:34:14
げっ
畑の広さには限界が〜汗
麦ママさん 2022-02-08 21:52:22
どらちゃん、ガンバレ~。
どらちゃんさん 2022-02-09 06:22:07
麦ママさん
ありがと〜♪