-
11月2日 園芸ネット 購入
園芸ネット 購入→実エンドウ スナップエンドウ畝に使用
18℃
11.1℃ 湿度:60% 2018-11-02 1469日目
-
10月31日 藁 次回片付け
知り合いの農家から譲り受けた藁・・・
天日干しが完了して 次回資材ハウスへ片づけ保管します!
17.1℃
13.4℃ 湿度:53% 2018-10-31 1467日目
-
10月28日 ビニールハウスに灯り計画㉗ バッテリー交換
20年以上前に購入していた 新品デットストックバッテリー
が棚の奥底に眠っていましたので 交換してみました!
2~3日充電のみを行い5V5WLED電球で連続点灯試験をしてみます!
19.9℃
14℃ 湿度:51% 2018-10-28 1464日目
-
10月28日 会社の廃材 ビニール 裁断
会社の廃材ビニールを持ち帰り 裁断しました!
来期のビニールトンネル用に使用します。
19.9℃
14℃ 湿度:51% 2018-10-28 1464日目
-
10月24日 ビニールハウスに灯り計画㉖ 5VLED電球 購入
前回12V10W電灯仕様ではバッテリーが2時間以内でダウンするため
大きな装置見直しを迫られましたが・・
改善対策で 5V LEDランプを2個が昨日届き 動作チェックを行いました。
19.9℃
14℃ 湿度:51% 2018-10-28 1464日目
-
10月24日 ビニールハウスに灯り計画㉕ 試運転失敗
前回12V LEDを降圧コンバーターにて3.5~4Vで点灯させて
1週間の様子見試運転中ですが・・昨日の曇りのち雨で日照時間が短かった結果 蓄電不足 今朝は自動点灯しませんでした
現状の装置は失敗 大幅見直しを迫られました!
...
23.8℃
17.1℃ 湿度:67% 2018-10-24 1460日目
-
10月20日 ジャックランタン案山子用 備品購入
ジャックランタン案山子用備品を購入しました!
明日完成です。
21.3℃
14.5℃ 湿度:58% 2018-10-20 1456日目
-
10月20日 ビニールハウスに灯り計画㉕ 試運転開始
12V10W LEDランプを10Wソーラーパネル1日分の蓄電量では
実質点灯時間が30分・・・・
昨日降圧コンバーターを取り付け3.5vで点灯させると
2時間10分である事が 実験で分かり 予定負荷をクリアー
試運転開始しました。 ...
21.3℃
14.5℃ 湿度:58% 2018-10-20 1456日目
-
10月19日 ビニールハウスに灯り計画㉔ DCコンバーター組み付け
先日届いたDCコンバーターの取り付けを行い12VのLEDを3.5Vで動作する様に改造 明日菜園に設置して動作状態をチェック1週間ほど様子見します。
24.1℃
16.4℃ 湿度:58% 2018-10-19 1455日目
-
10月19日 雑草ストライカー① イメージ図
かなり以前より暖めてたアイテム企画・・・・
雑草ストライカーイメージ図を書きました!
11月中旬以降 OFFシーズンから制作スタート予定です。
24.1℃
16.4℃ 湿度:58% 2018-10-19 1455日目